ご利用案内

開園時間・入園料

開園時間について

期間 開園時間
4月1日から10月31日 午前9時~午後5時
11月1日から3月31日 午前9時~午後4時30分

入園できるのは閉園時間の30分前までです

休園日について

  • 火曜日(火曜日が祝日の場合はその翌平日が休園日となります)
  • 年末年始 12月29日~1月1日

※春休み期間の火曜日(2023年3月28日、4月4日、2024年3月26日)は開園します。
夏休み期間(2023年7月25日~8月31日)は休園日はありません。
また、2023年5月2日、2024年1月2日は開園します。

※トップページの「開園カレンダー」でもご確認いただけます。

入園料について

区分 金額(税込み)
個人 30名以上の団体
一般 840円 740円
3歳以上中学生以下 410円 310円

※入園料は、「現金」、「クレジットカード」、「電子マネー」をご利用できます。

※保育園、幼稚園、小学校、中学校の行事で入園される場合は減免制度がありますので、お問い合わせください(入園料が410円から200円に減額されます)。

減免申請書(PDFファイル:37KB)

※ベビーカー/生後1カ月~24カ月用(1回100円)、車いす(無料)も貸出ししています。



 ↑手数料無料・スムーズ入園↑


1月2日(日)、3日(月)/両日とも中学生以下の入園が無料となります。

無料で入園できる方

  身体障害者手帳 療育手帳 精神障害者保健福祉手帳
本人と付き添い1名が無料 1、2、3級 1、2級
本人のみ無料 上記以外の級 上記以外の級

入園時に手帳またはスマホ手帳の提示をお願いしています。

  • 毎月19日は「県民育児の日」です。
    ご家族でご利用いただくと、中学生以下のお子様の入場料が無料となります。
    ※平成28年4月より、全国のご家族が対象となりました。
    (19日が火曜日の場合は休園日となりますのでご注意ください)
  • プレミアムパスポートをご利用について
    3子以上世帯用  中学生以下の方が入園無料となります。
    2子世帯用     3才以上中学生以下の方がお一人様入園料が200円となります。
    ※プレミアムパスポートの表に貼付してある写真の方と裏面記載のご家族と
    ご一緒に入園される場合のみ有効
    となります

禁止事項について

  
  • 園内のペット同伴はご遠慮いただいています。
      但し盲導犬・介助犬・聴導犬同伴のご入園は大丈夫です。詳しくはお問い合わせください。
  • 灰皿を設置してある所定の場所以外での喫煙は禁止しています。ご協力をおねがいします。

年間パスポートのご案内

いしかわ動物園券売所で販売しています。
購入日から1年間、何度でもご利用いただけます。
ナイト・ズーなどのイベント時にもご利用いただけます。
また、このパスポートの提示で辰口丘陵公園の遊具利用券(11枚綴)を10%割引、
辰口丘陵公園温泉プールの個人入場券を10%割引いたします。

GW、ふれあいまつり期間中及びナイトズー開催日は販売しません(年間パスポートプレゼント券も含む)。
予めご了承願います。

料金

パスポート区分 料金(税込み)
大 人 2,610円
子ども(3歳以上中学生以下) 1,250円
シニア(65歳以上) 1,670円

  ※「年間パスポートプレゼント券」も発売中です。お友達やご家族へのプレゼントなどにご利用いただけます。
ただし購入日より6か月以内に動物園券売所で「年間パスポート」と交換してください。交換後1年間有効です。
※平成27年4月1日以降に年間パスポートをご購入いただいた方は、自動的に「いしかわ動物園ファンクラブ」の会員となります(入会金等は不要)。会員には、以下のような特典があります。
  ・会員限定の「ズーカフェ(動物茶話会)」(年2回開催)に参加することができます(参加無料)。
  ・会員限定の「大人の飼育体験」(年1回開催)に参加することができます(参加無料)。
  ・動物園の普及誌『アニマルあいズ』を1部100円で購入することができます(一般販売は1部200円)。
※平成27年3月31日以前に年間パスポートをご購入された方も、同様のサービスを受けることができます。

購入方法

年間パスポート申込書(PDFファイル:102 KB)

  1. 申込書に必要事項をご記入の上、代金を添えて窓口にお持ち下さい。
  2. 購入されたパスポートに、必要事項をご記入下さい。
  3. ご購入当日よりご利用になれます。
  4. ご自宅で顔写真をパスポートに貼付し、付属ラミネートで封印して下さい。

利用上のご注意

  • 入園の際、入り口でこのパスポートをご提示下さい。
  • このパスポートはご署名人が利用される場合のみ有効です。
  • 再発行、払い戻しはできません。
  • このパスポートを転売・貸与した場合は無効となります。
  • 使用者の顔写真を貼付していない場合は入園できません。
  • 貼付した写真で本人確認できない場合は、身分証の提示を求めることがあります。