2015年のおしらせ
九谷焼のサルたちが大集合
展示作品は全部で13点。いしかわ動物園にいる全7種のサルとニホンザルが、それぞれの個性豊かな表情で皆さんをお待ちしていますので、 ぜひ会いにきてくださいね。
・開催期間:平成28年2月1日(月)まで
・開催場所:動物学習センター
お正月情報第2弾 新春イベント
<お正月の特別サービス>
●1月2日(土)、3日(日)は、中学生以下の入園が無料となります。
●1月2〜4日(月)は、ズーショップ「ダン」で、各日とも先着100名様に「あったかスープ」をプレゼント! 身も心もほっかほかになって、園内をお楽しみくださいね。
<新春イベント情報>
●「どうぶつえんのお正月」[1月2日〜7日(木)]/動物学習センター
・特設の「イヌワシ神社」(写真左)で動物おみくじをひいて、新年の運勢を占いましょう。
・「コマまわし」や「ふく笑い」など、お正月の遊びを楽しみましょう。
●カピバラ一家とアルパカさんのお正月[1月2〜4日]/ふれあいひろば
・カピバラにユズ湯と鏡餅型の特別メニューをプレゼントします。/11:00〜
・アルパカのホップに、お正月特製おやつをあげましょう(写真中)。/15:00〜/20名限定
●「干支展 −申−」[開催中〜2月1日(月)]/動物学習センター
・いしかわ動物園で暮らす7種のサルをパネルで紹介しています。
・雲梯(うんてい)にチャレンジして、シロテテナガザルの気持ちを体験しましょう。
・九谷焼干支作品展示:1月2日からは、九谷焼技術研修所の本科2年生10名他による「いしかわ動物園のサルをモチーフとした九谷焼置物」に作品を替えて展示します。
<特選情報>
●レッサーパンダ双子の赤ちゃん常時公開[1月2日〜] /小動物プロムナードのレッサーパンダ舎
・新年1月2日より、かわいさ盛りの双子の赤ちゃんを時間限定公開から常時公開に切り替えます。天気の良い日には屋外展示場にも登場しますよ。(写真右)
・お正月特別ガイド:1月2日〜7日 13:00〜
※ 動物の健康状態や天候等により、内容を変更または中止する場合がありますので、ご了承ください。
お正月情報第1弾 特大の門松現る
今日25日の挨拶は「メリークリスマス!」。
おごそかに主の降誕を祝う方、恋人どうしで街に出かける方、家族でケーキを味わう方など、キリスト教徒の方もそうでない方も、それぞれのクリスマスをお過ごしと思います。
さて、今日がクリスマスということは、新年まであと1週間。
いしかわ動物園では、お正月準備への第1弾として、毎年クリスマス前後に大きな門松をエントランスゲートに飾り付けします。
花を咲かせたウメの切枝やクジャクの羽を使った飾り付けなど、絢爛豪華な門松が登場しますので、どうぞお楽しみに。
まもなく冬至! カピバラにユズ湯とカボチャをプレゼント
11月22日のカピバラ湯開湯からちょうど1カ月となる12月22日(火)は、1年のうちで昼の時間がもっとも短くなる冬至です。
冬至といえば、ユズ湯とカボチャ。
今年もカビバラたちに、カボチャをベースにハクサイやニンジンなどを盛りつけた特別なエサをプレゼントして、お食事ガイドを行います。
ユズを浮かべた岩風呂でくつろぐ姿とあわせてお楽しみください。
●冬至の特別お食事ガイド
場所:ふれあいひろばのカピバラ湯
日時:12月19日(土)、20日(日)、23日(水・祝) 11:00〜
※19日(土)は県民育児の日で、ご家族でご来園の中学生以下が無料となります。
干支展「申」 開催中
また、石川県立九谷焼技術研究所と初めて連携し、サルをテーマにした「九谷焼干支作品」も展示しています。
開催期間:平成28年2月1日(月)まで
場所:動物学習センター
レッサーパンダの赤ちゃん 限定公開と特別ガイド
8月23日に生まれたレッサーパンダの双子の赤ちゃんが、11月19日(木)より、11:00〜13:10ごろまでの時間限定で公開となります。
8月の誕生から順調に約3カ月が経ち、ようやく巣箱から少しの間ですが出せるようになりました。言葉では伝えることのできないコロッコロ感の赤ちゃん、必見ですよ。
●一般公開:11月19日(木)〜 11:00〜13:10ごろまで
●特別ガイド:11月19日(木)、13:00〜
(小動物プロムナード;レッサーパンダ室内展示場にて)
※動物の状況により公開を中止する場合があります。ご了承ください。
11月18日から「メダカたちの池」が冬季閉鎖となります
11月18日(水)から2016年3月下旬まで、「メダカたちの池」と「水辺の小道」が冬季閉鎖となります。
カリフォルニアアシカ赤ちゃんの愛称が「ココア」に決定
10月17日〜31日に募集していたカリフォルニアアシカ赤ちゃん(メス、写真左)の愛称が、来園者による投票の結果、「ココア」に決まりました。
愛称候補は5点で、「クララ」と最後まで抜きつ抜かれつの大接戦を演じましたが、167票を獲得した「ココア」が9票差で辛勝。
名前は、母親「ショコラ」と体色にちなんでいます。応募総数は488票でした。
11月7日(土)11時からは命名式が行われ、「ココア」への応募者を代表して、荒井健二さん(会社員、金沢市在住)に命名証と記念品、動物園の無料招待券が贈呈されました(写真中)。
また命名式に引き続き、アシカの担当者による特別ガイドが行われ、赤ちゃんの様子などについて詳しい説明がありました(写真右)。
※ 現在、ふれあいひろばでは新しく仲間入りしたアルパカの愛称募集も行っていますので、ぜひふさわしい名前をご応募ください。(応募期間:10月23日〜11月14日)
「アニマルファミリー原画展」11月5日より開催
“動物の家族”をテーマにした絵画展が、今日11月5日(木)から動物学習センターで始まりました。
作品を手がけたのは、金沢市出身の動物画家、西野健太郎さん(写真左)。エアブラシを駆使した独自の手法で、温かみのある動物の家族が表現されています。
展示された作品22点のキーワードは「ぎゅっ」。作品を直接ご覧になると、この意味がすぐに理解いただけるのではないかと思います。
それぞれの作品を紹介する解説文は短くシンプルですが、そこからは、西野さんの動物や自然に対する思いが伝わってきます。
●「アニマルファミリー原画展」
展示期間:平成27年11月5日(木)〜12月7日(月)
展示会場:動物学習センター
●「アニマルファミリー絵画教室」
開催日時:平成27年11月22日(日) 13:00〜15:00
開催場所:動物学習センター レクチャーホール
当日は、西野さんが直接エアブラシを使って作品作りの一端を紹介します。こんな機会はめったにないので、みなさんも、ぜひエアブラシでの作品作りに挑戦してくださいね。
※ フェイスブックで作品のいくつかを紹介していますので、ぜひご覧ください。
→https://www.facebook.com/ishikawazoo.official/
ファンクラブ会員限定企画「大人のための飼育体験」申込締切りは11月10日(火)必着です
いしかわ動物園では初めてとなる、ファンクラブ会員(年間パスポートを所持している方)限定の特別企画「大人のための飼育体験」への申込締切り日が近づいてきました。
動物の飼育体験に興味のある方は、お急ぎ、ハガキまたはファックスで必要事項をご記入のうえ、お申込みください。
実施日時:11月28日(土) 12:30〜16:30
募集人員:10名
応募資格:18歳以上(高校生を除く)のいしかわ動物園ファンクラブ会員(年間パスポートを所持する方)
応募方法:ハガキかファックスで、年間パスポート番号、氏名、年齢、住所、電話番号を明記して、下記宛てお申し込みください。
※ 年間パスポート番号の記載がない場合は無効となりますので、ご注意ください。
募集期間:10月21日(水)〜11月10日(火)必着
<お問い合わせ、お申し込み先>
〒923−1222 石川県能美市徳山町600番地 いしかわ動物園「大人のための飼育体験」係
(電話)0761−51−8500 (ファックス)0761−51−8504
※ 11月2日現在、定員をこえる申込みがありますので、抽選となります。当選者へはハガキで連絡いたします。
10月31日(土)〜11月3日(火・祝)のイベント情報
木枯らしの足音が少しずつ近づいてきましたが、いしかわ動物園からは、まだまだホットな情報をお届けしますよ。
●11月3日(火)は祝日のため開園します(4日(水)が振替休園となります)。
●アルパカの特別おやつタイム
ふれあいひろばに新しく仲間入りしたアルパカに、ニンジンやハクサイなどのエサをあげましょう(写真左)。
実施日時:10月31日(土)〜11月3日(火・祝) 14:30〜 毎日実施
参加人数:各日とも先着20名限定
※ 愛称募集も行っています。お似合いの名前を投票してくださいね(〜14日)。
●コビトカバの誕生会
11月1日は、コビトカバ「ヒカル」(オス:写真中右)の5歳の誕生日(平成22年生まれ)。
まもなく誕生日を迎えるメスの「ノゾミ」(写真中左、平成22年11月23日生まれ)と合わせて、合同誕生会を行います。
日時:11月1日(日) 11:00〜
場所:カバの池(雨天時は屋内展示場)
内容・飼育員手づくりの特製ケーキプレゼント
・社会福祉法人やちぐさ会(金沢市)からバナナ、サツマイモ、リンゴの寄贈
・飼育員による特別ガイド
●干支の顔出し写真撮影コーナーを設置
いしかわ動物園にいる7種のサルを七福神にたとえた、茶目っ気たっぷりの顔出し看板が登場します(写真右)。年賀状用に、1枚いかがでしょうか。
設置日時:10月31日 9:00〜
設置場所:エントランス広場
●臨時郵便局を開設
エントランス広場の臨時郵便局で、年賀はがきの販売とPR活動を行います。元旦に届くよう、年賀状はお早めにね。
開設日時:11月3日(火・祝) 10:00〜15:00
※ 臨時郵便局に関するお問い合わせ:辰口緑が丘郵便局 0761−51−2400
11月1日(日)より開園時間などが変わります
● 11月1日(日)から3月31日(木)まで、開園時間が9:00〜16:30となります(入園は16:00までです)。
● 11月1日(日)から3月31日(木)まで、ツルとコウノトリのお食事ガイドの時間が16:00から15:30に変更となります。
● 11月1日(日)から3月31日(木)まで、アシカのお食事ガイドの3回目の時間が16:30から16:00に変更となります。
● 11月4日(水)から当面、土曜、日曜、祝日に行っているウサギとのふれあいタイムのうち、3回目(15:00〜15:30)が
休止となります。
● 11月4日(水)から3月下旬頃まで、「なかよしハウス」は閉鎖となります。
● 12月1日(火)からから3月1日(火)(予定)まで、レストラン「サニー」はお休みします。
アルパカ公開と愛称募集のお知らせ
10月23日(金)より、新たに仲間入りしたアルパカ(オス、2歳)を「ふれあいひろば」で一般公開します。
アルパカの展示は、いしかわ動物園では初めてです。たいへん人なつっこい性格で、左頬にあるワンポイントの茶毛がおしゃれですよ(写真左)。
ちょっと頑固な一面もありますが、末永〜く応援してくださいね。
●一般公開
日 時:平成27年10月23日(金) 9:00〜
場 所:「ふれあいひろば」の“のみ牧場”または屋内展示場
特別ガイド:10月23日(金)〜25日(日) 14:30〜
※ 天候や状況等により公開を中止する場合がありますので、ご了承ください。
●愛称募集のお知らせ
<応募方法>
備え付けの応募用紙に、ふさわしいと思う愛称を下記の5候補から選んで投票してください。1人1点です。
<愛称の候補>
@ 「エース」(ふれあいひろばの“エース”になることを期待して)
A 「ムース」(全身を覆う毛の色と様子から)
B 「ホップ」(新しい所で人気者になれるよう“ホップ”、ステップ、ジャンプ)
C 「ピース」(真っ白な体の色が“平和”をイメージするから)
D 「ハ ク」(体の色が“白”いから)
<募集期間> 平成27年10月23日(金)〜11月14日(土)
<愛称決定発表と命名式> 平成27年11月22日(日)(予定)
命名者の代表者1人を命名式に招待し、名付け親賞として記念品を贈呈します。また、同名への応募者の中から抽選で10名に参加賞を進呈します。
アミメキリン赤ちゃんの愛称が「ダイチ」に決定
10月4日〜17日まで募集していたアミメキリンの赤ちゃんの愛称が、集計の結果「ダイチ」に決まりました。
愛称の候補はジェイ、ダイチ、イサム、ヨウ、オータの5種類で、ダイチへは、応募総数727通中、219通の投票をいただきました。
愛称決定にともないまして、命名式と特別ガイドを下記のように行います。
● 命名式
日時:平成27年10月24日(土) 11:00〜
場所:「アフリカの草原」前広場(雨天時はキリンの室内展示場)
内容:「ダイチ」に投票いただいた全員を代表して、山森結香さん(能美市立浜
小学校5年)に、名付け親賞として命名証と記念品が贈られます。
※ 他、同名への応募者の中から抽選で10名様にいしかわ動物園無料招待券を進呈します。
● 特別ガイド
命名式に引き続き、飼育係による赤ちゃんの特別ガイドを行います。
いしかわ動物園ファンクラブ会員限定 初企画「大人のための飼育体験」
「子ども向けのサマースクールはあるけど、大人のための飼育体験って、ないの?」。そんな要望に応える企画を、この11月に実施します。
下記の要項で開催いたしますので、いしかわ動物園ファンクラブの皆さまからのご応募をお待ちしています。
<実施要項>
開催日時 11月28日(土) 12:30〜16:30
※ おそれいりますが、昼食をお済ませのうえご来園ください。
募集人員 10名
応募資格 18歳以上(高校生を除く)のいしかわ動物園ファンクラブ会員(年間
パスポートを所持する方)
応募方法 ハガキかファックスで、年間パスポート番号、氏名、年齢、住所、電話番号を明記して、下記宛てお申し込みください。
※ 年間パスポート番号の記載がない場合は無効となりますので、ご注意ください。
募集期間 10月21日(水)〜11月10日(火)必着
<お問い合わせ、お申し込み先>
〒923−1222 石川県能美市徳山町600番地 いしかわ動物園「大人のための飼育体験」係
(電話)0761−51−8500 (ファックス)0761−51−8504
<その他>
・応募多数の場合は抽選となります。
・当選者のみハガキで連絡いたします。
・飼育動物は指定できませんので、ご了承ください。
富山市ファミリーパークからグレビーシマウマがやって来た
現在、いしかわ動物園にいるグレビーシマウマは、16歳の「ランディア」と、9歳の「ホタル」の2頭です。性別はどちらもメス。
そこで、日本動物園水族館協会のグレビーシマウマ管理計画に基づき、種の保存(繁殖)を推進するために、10月13日(火)に、富山市ファミリーパークから、オスのグレビーシマウマ「キサラギ」が当園にやって来ました。
キサラギは平成19年1月、千葉市動物公園生まれの8歳。現在、検疫と馴致を行っており、終了後にアフリカの草原での公開を予定しています。
人なつっこい性格とのことで、当園のメスともウマくやっていけるのではないかと期待しています。
いしかわ動物園にアルパカが仲間入り
10月12日(月)に、神戸どうぶつ王国(兵庫県)から、オスのアルパカ(2歳)1頭がいしかわ動物園にやって来ました。
現在、一般公開に向けて検疫と馴致を行っています。
終了後、ふれあいひろばで公開を予定していますので、どうぞお楽しみに!
カリフォルニアアシカの赤ちゃん、10月17日(土)より一般公開
7月19日に誕生したカリフォルニアアシカの赤ちゃん(メス)が、10月17日(土)より、いよいよ一般公開となります。
飼育係による人工飼育となったため、まだ屋外プールに出ることはできませんが、この3カ月で身につけた泳ぎを、
屋内展示場で披露してくれるのではないかと思います。飼育員による「赤ちゃん特別ガイド」とともに、お楽しみください。
●一般公開
日 時:平成27年10月17日(土) 9:00〜
場 所:「アシカ・アザラシたちのうみ」の屋内展示場
特別ガイド:10月17日(土)、18日(日) 両日とも11:30〜
※赤ちゃんの状況等により、公開を中止する場合がありますので、ご了承ください。
一般公開にあわせて、愛称募集を同時に行います。赤ちゃんにお似合いの名前を選んで、ぜひ投票してくださいね。
●愛称募集のお知らせ
<応募方法>
備え付けの応募用紙に、ふさわしいと思う愛称を下記の5候補から選んで投票してください。1人1点です。
<愛称の候補>
@ 「モ カ」(モカコーヒーの色に毛色が似ているから)
A 「ココア」(母親の名前「ショコラ」にちなんで)
B 「シーラ」(アシカの英名「シーライオン」から)
C 「カカオ」(母親の名前「ショコラ」にちなんで)
D 「クララ」(父親の名前「クー」と母親の名前「ショコラ」から)
<募集期間> 平成27年10月17日(土)〜10月31日(土)
<愛称決定発表と命名式> 平成27年11月7日(土)(予定)
命名者の代表者1人を命名式に招待し、名付け親賞として記念品を贈呈します。また、同名への応募者の中から抽選で10名に参加賞を進呈します。
特別イベント「秋のふれあいまつり」まもなく開催
秋たけなわ。ふれあいひろばにあるキンモクセイの香りが最高潮になると始まるのが、「秋のふれあいまつり」です。今年もいろいろな企画で皆さまをお迎えしますよ。
◆開催期間◆ 10月10日(土)〜12日(月・祝)
◆10日、11日は、今年最後のナイトズー◆
●ナイトガイド;ゾウ(18:30〜)、シマウマ(19:00〜)、レッサーパンダ(19:45〜)、コビトカバ(20:00〜)、アシカ(19:30〜;20:30〜)他。
●どっきりナイトガイド;大型休憩所付近でどっきりガイドを行います。どんな動物が登場するかな?
●夜のふれあいタイム(19:00〜19:30);ふれあいひろばで、もふもふなウサギと遊びましょう(写真左)。
●「アニマルプール」と「バンブーオブジェKUJYAKU」(19:00〜20:30);大型休憩所。
※ ナイトズー開催日は閉園時刻を21:00まで延長します(最終入園は20:00です)。
◆3日間共通のプログラム◆
●キリンの赤ちゃん特別ガイド;14:30〜 キリン屋内展示場
飼育員の「とっておきの話」が聞けるかも…。
●ドッキリ・アニマルガイド
いつ、どこで、どんな動物に出会えるか、すべてヒ・ミ・ツの特別ガイドです。
●ビオトープ観察会(写真中);11:00〜11:30 メダカたちの池 ※雨天中止
●ウサギとのふれあい体験;11:30〜12:00、13:30〜14:30、15:00〜15:30
●屋台村の開設
ファーストフードや飲みものを販売しています。動物の着ぐるみが皆さんをお迎えしていますよ。
◆日時限定のイベント紹介◆
<10月10日(土)>
●特製「育てたい肥」の無料配布;9:00〜 エントランス広場
いしかわ動物園特製の完熟堆肥(5kg入り)を、先着300名様(希望者、ご家族で一つ)にプレゼント。
●動物音楽会;15:00〜18:20 エントランスゲート外側の広場
いしかわZOOビック(いしかわ動物園応援バンド)による演奏会がふれあいまつりを盛り上げます。
<10月11日(日)>
●もちつき大会(写真右);11:00〜 エントランス広場
「能美市農業振興協議会」の皆さんによる、もちつき実演を行います。つきたてのおいしいおもちをご賞味ください。
※ 数量に限りがありますので、お早めに!
●動物園工房「紙相撲動物園場所」;13:00〜15:00 動物学習センター
<10月12日(月・祝)>
●アルダブラゾウガメの命名式と特殊詐欺被害防止キャンペーン;11:00〜 カメたちの広場前(雨天時は大型休憩所)
能美市立若葉保育園園児と寺井警察署のご協力で、上記ミニイベントを行います。
◆同時開催◆
●動物園フォトコンテスト入選作品展;動物学習センター(〜10月26日)
●アミメキリンの赤ちゃん愛称募集;キリン屋内展示場(〜10月17日)
アミメキリンの赤ちゃん、10月4日より公開
9月17日に生まれたアミメキリンの赤ちゃん(オス、約185cm、約65kg)が、10月4日(日)より一般公開となります。
誕生から今日まで、お母さんに甘えながらすくすくと育っており、とても元気です。ちょっと眠そうな、つぶらな瞳が最高にかわいいですよ。
屋内展示場または屋外の予備パドックに母親のイザベルと一緒にいますので、ぜひ会いに来てくださいね。
※ 体調や天候等により公開を中止する場合がありますので、ご了承ください。
●特別ガイド:10月4日(日) 11:00〜 キリン屋内展示場で実施します。
●アミメキリンの赤ちゃん愛称募集のお知らせ
<応募方法>
備え付けの応募用紙に、ふさわしいと思う愛称を下記の5候補から選んで投票してください。1人1点です。
<愛称の候補>
@ 「ジェイ」(両親の名前ジェブとイザベルから)
A 「イサム」(イザベルの名前から;勇ましく成長してほしいとの願いから)
B 「ヨ ウ」(今年が未[羊]年だから)
C 「オータ」(秋「オータム」から)
D 「ダイチ」(大きく強く育ってほしいという願いから)
<募集期間> 平成27年10月4日(日)〜10月17日(土)
<愛称決定発表と命名式> 平成27年10月24日(土)(予定)
命名者の代表者1人を命名式に招待し、名付け親賞として記念品を贈呈します。また、同名への応募者の中から抽選で10名に参加賞を進呈します。
9月23日(水・祝)、24日(木)も開園しています ※次の休園日は9月29日(火)です
●9月23日(水・祝):23日はナイトズーはありませんので、ご注意ください。あっという間にシルバーウィークも最終日となりました。まだご来園されていない方、お待ちしています。
●9月24日(木):臨時開園しています。
24日は祝日と重なる火曜日の次の平日にあたりますが、通常どおり開園しています。次の休園日は9月29日(火)です
今日9月22日(火)は「国民の休日」で開園しています
●フェイスペイント:13:00〜15:00 動物学習センター顔にペイントして、トラやレッサーパンダに変身しちゃいましょう。今日の午後は、園内でたくさんのかわいいトラやレッサーパンダに出会えますよ。
●ナイトズー:閉園時刻を21:00まで延長(最終入園は20:00)
エントランスゲート前の広場で、能美シビックウィンドオーケストラによる動物音楽会が開催されます(19:00〜20:30)。
アミメキリンに赤ちゃん誕生
9月17日(木)午後、アミメキリンに赤ちゃんが誕生しました。
母親はイザベル(16歳)、父親はジェブ(17歳)で、平成24年11月に誕生したタツキ(オス)以来、6頭目の子どもとなります。
赤ちゃんは生まれてほどなく立ち上がり(写真左)、すぐに母乳を飲むなど、とても元気な様子です(写真中、右)。
一般公開は親子の健康状態を見ながら判断します。
順調ならおおむね2〜3週間後になると思われますが、それまでの間、キリンの観覧通路を閉鎖しますので、どうぞご了承ください。
ちなみに身長は約180cm、体重は約60kgで、オスの赤ちゃんです。
「写しまっし動物園 動物園フォトコンテスト入選作品展」開催
4月1日〜8月31日に受けつけていたフォトコンテストの作品展が、明日9月19日から始まります。
今年は例年の2倍以上となる71名124点の応募があり、たいへん見応えのある作品がそろいました。
下は7歳(小学2年生)から上は84歳まで、幅広い年齢層から作品が寄せられ、動物写真が一つの世界を確立しているとの印象を強く抱きました。
作品展では、最優秀賞1点(写真左)、優秀賞3点、入賞4点、今年のシルバーウィークにちなんだシルバー賞2点、佳作10点など、計62点を展示しています。
また、9月20日には表彰式も行われますので、ぜひお越しください。
●作品展 平成27年9月19日(土)〜10月26日(月)
●表彰式 平成27年9月20日(日) 11:00〜 動物学習センター
シルバーウィークフェスティバルのイベント情報
まもなく、2009年以来6年ぶりとなる「シルバーウィーク」が始まります。いしかわ動物園では、期間中、いろいろな企画・イベントを用意して、皆さまのご来園をお待ちしています。
◆新展示場「カメたちの広場」がオープン!◆
9月19日(土)、バードストリート横の芝生広場に、1年中カメたちを観察できる新展示場「カメたちの広場」がオープンします。
アルダブラゾウガメやケヅメリクガメ、ホウシャガメなど7種類が常時展示されている他、春〜秋の天気の良い日には、展示舎横の広場でくつろぐ大きなリクガメたちをご覧いただけます。
●オープニングセレモニー:9月19日(土) 10:30〜
寿保育園(能美市)園児による歌やゾウガメの体重測定などを行います。
場所:カメたちの広場(雨天時は大型休憩所)
◆3連夜のナイトズー;今年のナイトズーも残りわずかとなりました◆
●南米の森にスコールが…。どうする、ナマケモノ;19:30よりナマケモノ特別ガイドを実施。
●ナイトガイド;ゾウ(18:30〜)、レッサーパンダ(19:30〜)、コビトカバ(20:00〜)、アシカ(19:30〜;20:30〜)他。
●どっきりナイトガイド;大型休憩所付近でどっきりガイドを行います。どんな動物が登場するのか、乞うご期待。
●夜のふれあいタイム(19:00〜19:30);ふれあいひろばでウサギと遊ぼう。
●「アニマルプール」と「バンブーオブジェKUJYAKU」(19:00〜20:30);大型休憩所。
※ ナイトズー開催日は閉園時刻を21:00まで延長します(最終入園は20:00です)。
◆得々情報◆
●9月19日(土):毎月19日は「県民育児の日」。ご家族でご来園すると、中学生以下の入園が無料となります。
●9月21日(月):「敬老の日」は、65歳以上の入園が無料となります。
●「能美のSACHIまつり」で発行された「あんやと券」で、中学生以下の入園が無料となります(1枚につき1人まで)。
◆期間中毎日実施! スペシャル企画◆
●「カメカメ特別ガイド」(14:00〜 カメたちの広場):「カメたちの広場」オープン記念として、特別ガイドを行います。
●「どっきりアニマルガイド」:いつ、どこで、どんな動物に出会えるか、すべてヒ・ミ・ツの特別ガイドです(写真左)。
◆期間中、こんなこともやっています◆
<9月19日(土)>
●「カメたちの広場」オープンと記念セレモニー(前述)。
<9月20日(日)>
●「動物園フォトコンテスト表彰式」;11:00〜 動物学習センター。
<9月21日(月)敬老の日>
●「イチローの長寿を祝う会」(11:00〜 チンパンジーの丘):今年49歳となるイチローは、オスでは全国第3位の長寿チンパンジー。みんなでお祝いしましょう。
●「ファイアーパフォーマンス」(19:00〜、20:15〜 正面ゲート前)(雨天中止):TSUKIYOMI & いしかわZOO VIC(いしかわ動物園応援バンド:写真中)によるファイアーパフォーマンス。必見ですよ。
●「長寿祈願缶バッヂのプレゼント」:65歳以上の先着100名様(希望者)に、いつまでも長生きしてほしいとの願いを込めて、デカばあちゃんの缶バッヂをプレゼントします。
<9月22日(火)国民の休日>
●「アニマルペイント」(13:00〜15:00 動物学習センター):顔にペイントをして、トラやレッサーパンダに変身しちゃいましょう(写真右)。
●「動物音楽会」(19:00〜20:30 正面ゲート前)(荒天時中止):能美シビックウインドオーケストラによる演奏会がナイトズーを盛り上げます。
<9月23日(水)秋分の日>
●「ズーカフェ」(13:00〜 約1時間):トキに関する楽しいレクチャーとトキ関連の裏側施設を紹介します。
※ トキを直接ご覧いただくことはできませんので、ご了承ください。
※ いしかわ動物園ファンクラブ会員(年間パスポートをお持ちの方)限定のイベントです。
新展示場「カメたちの広場」がオープン
9月19日(土)に、1年じゅうカメたちを観察できる新展示場「カメたちの広場」がオープンします。
展示施設は、暖房を完備した約20uの屋内展示場(写真左)と、約150uの屋外展示場を備えており、ホウシャガメ(写真中)やミシシッピアカミミガメなど計7種のカメを観察することができる他、
春〜秋の暖かい日には、屋外の放飼場でくつろくアルダブラゾウガメ(写真右)やケヅメリクガメなどの大きなリクガメたちをご覧いただくことができます。
当日は、オープンを記念して、寿保育園(能美市)の園児たちによるセレモニーも行われますので、あわせてお楽しみください。
●「カメたちの広場」オープニングセレモニー
日時 9月19日(土) 10:30〜
場所 カメたちの広場(水鳥たちの池とバードストリートの間) *雨天時は大型休憩所
内容 ・アルダブラゾウガメの体重測定や園児による合唱、エサやりなど
※ シルバーウィーク期間中は毎日、14:00から特別ガイドも行っています。
●また、「カメたちの広場」オープンに合わせて、アルダブラゾウガメ2頭の愛称を募集します。
<応募方法>
備え付けの応募用紙に、愛称としてふさわしいと思う組み合わせを下記の5候補から選んで投票してください。1人1点です。
<愛称の候補>
@ 「アズキ」と「ダイズ」(2頭の見分けポイントとなる甲板の大きさの違いから)
A 「アル」と「ダブラ」(アルダブラゾウガメの名前から)
B 「アース」と「ムーン」(いつまでも輝き続ける星であるようにと願って)
C 「フク」と「コトブキ」(長寿を象徴する花フクジュソウ[福寿草]から)
D 「ビッグ」と「プリティ」(甲板の大小の違いから)
<募集期間> 平成27年9月19日(土)〜10月3日(土)
<愛称決定発表と命名式> 平成27年10月12日(月・祝)
命名者の代表者1人を命名式に招待し、名付け親賞として記念品を贈呈します。また、同名への応募者の中から抽選で10名に参加賞を進呈します。
※ 2頭のアルダブラゾウガメはともに17歳ですが、性別は不明です(30歳くらいで判明します)。
「県民育児の日」および「敬老の日」の入園料減免についてのお知らせ
●「県民育児の日」(毎月19日)9月19日(土)は「県民育児の日」です。ご家族でご来園の場合に限り、中学生以下の子どもさんの入園料が無料となります。
●「敬老の日」
9月21日(月)は「敬老の日」です。65歳以上の方の入園料が無料となります。
フタユビナマケモノの愛称「ブラン」に決定
8月13日に公開を開始したフタユビナマケモノの愛称が「ブラン」に決まりました。
「ブラン」は木やロープにぶら下がっていることが多いことから名づけられました。
応募総数558点(選択5種類)中、最多の168点の応募がありました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
【赤ちゃんの「命名式」と特別ガイド】
日時:平成27年9月12日(土)午前11時から
場所:南米の森
いしかわ動物園ファンクラブ限定イベント「ズーカフェ」を開催
今年度から、「いしかわ動物園友の会」に代わる新たな組織として、「いしかわ動物園ファンクラブ」を立ち上げました。
より広くいしかわ動物園を応援していただくという趣旨のもと、年間パスポートご購入の方は、自動的にファンクラブ会員に登録され、いくつかの特典を受けることができます。
その一つが、今回初めて開催される「ズーカフェ(動物茶話会)」です。楽しい動物講義や施設の裏側見学、参加者どうしの動物談義をお楽しみいただければと思います。
●第1回ズーカフェ
実施内容:動物講義(トキ)と裏側見学(トキ関連)
開催日時:平成27年9月23日(水・祝) 13:00〜(1時間程度)
参加資格:いしかわ動物園の「年間パスポート」を所持する方
定 員:20名
申し込み:9月9日(水)より電話で受け付けます(先着順)
集合場所:動物学習センター
※ 「いしかわ動物園ファンクラブ」の詳しい内容を知りたい方は、左側の「情報BOX:もっとくわしく」をクリックしてご確認ください。
→ http://www.ishikawazoo.jp/box/ichiran/friend/index.html
2年連続でレッサーパンダに双子が誕生
8月23日(日)に、アヤメ(メス、4歳)とアクア(オス、5歳)のカップル(写真左)から、昨年7月11日に続いて2年連続で双子が誕生しました。
レッサーパンダのオスは、通常子育てを行わず、赤ちゃんの世話をするのはもっぱらアヤメ。巣箱の中にいる時は、授乳や毛づくろいで、赤ちゃんにたっぷりと愛情を注いでいます。
赤ちゃんは、約3カ月間を巣箱の中で過ごします(写真中)。そこで9月3日より、現在の様子を、巣箱内に設置した暗視カメラを通して、観覧通路のモニターでご覧いただくことにしました(写真右)。
白黒画面ですが、アヤメに甘える赤ちゃんの姿をご覧いただけるのではないかと思います。
8月29日(土)、30日(日)は夏休み最後のナイトズー
夏休みも残り僅かとなりました。宿題を終えてスッキリの人も、追い込みで頑張っている人も、最後はいしかわ動物園のナイトズーで気分を切り替えて、新学期を迎えましょう。
●19:30、南米の森にスコールが! さあ、ナマケモノはどうする? 特別ガイドもありますよ。
●ナイトガイド:ゾウ(18:30〜)、キリン(19:00〜)、レッサーパンダ(19:30〜)、コビトカバ(20:00〜)、アシカ(19:30〜、20:30〜)。
●夜のふれあいタイム:ふれあいひろばでは、ウサギとのふれあいをお楽しみいただけます(19:00〜19:30)。
●両日とも、浴衣姿でご来園の方先着100名様に、かき氷をプレゼント。入場口で「かき氷引換券」をお渡ししますので、園内の対象店舗でご利用ください。
※ 両日とも閉園時刻を21:00まで延長します(最終入園は20:00です)。
※ 入園料:大人830円、3歳〜中学生410円、3歳未満無料
シロテテナガザルの赤ちゃんの愛称「ルル」に決定
6月26日に誕生したシロテテナガザルのオスの赤ちゃんの愛称が、父親の名前ルークからとった「ルル」に決まりました。
応募総数891点(選択5種類)中、ルルは最多の300点の応募がありました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
【赤ちゃんの「命名式」と特別ガイド】
日時:平成27年8月22日(土)午前11時から
場所:シロテテナガザル舎(サルたちの森)
「動物園フォトコンテスト」の締め切りせまる!
4月1日から募集している「動物園フォトコンテスト」の応募締め切りが近づきました。
まだ投稿されていない方は、お急ぎ投函ください。締め切りは8月31日(月、必着)です。
いしかわ動物園の動物、または園内風景を写した作品が対象です。さりげなく撮った1枚、思い出あふれる1シーン、偶然写った動物のおもしろいしぐさなど、どんな作品でも気軽にご応募くださいね。
●各 賞:最優秀賞1点、優秀賞2点、入賞3点、ほか佳作数点
●表 彰:9月20日(日) 動物学習センター
●作品展示:9月19日(土)〜10月26日(月) 動物学習センター
●応募方法:作品タイトル、簡単な解説、撮影日、住所、氏名、年齢、性別、電話番号、職業(学生は学校名と学年)を記入した応募用紙(形式自由)を作品の裏に添付し、いしかわ動物園まで持参または郵送ください。
●応 募 先:いしかわ動物園「フォトコンテスト」係
〒923−1222 石川県能美市徳山町600番地 電話0761−51−8500
※詳しい応募規定などは、トップページ左下にあるフォトコンテストのバナーをクリックしてご確認ください。
フタユビナマケモノの愛称募集
南米の森で展示されているフタユビナマケモノ(オス、2歳)は、公開から1週間が過ぎて、ようやく環境にも慣れてきました。
このたび、下記の要項で愛称を募集することになりましたので、ふるってご参加ください。
●愛称の候補とその由来
@ユウユウ(悠々とした様子から)
Aスロー(動きがゆっくりしているから)
Bブラン(木やロープにぶら下がっている様子から)
Cドルミ(スペイン語の“眠る”から)
Dコルガ(スペイン語の“ぶら下がる”から)
●「南米の森」に備え付けの応募用紙に、愛称としてふさわしいと思うものを上記の候補から選んで応募してください。応募は1人1点で、住所、氏名、年齢、電話番号などをご記入ください。
●応募期間:平成27年8月20日(木)〜9月5日(土)
●愛称決定発表と命名式、賞品
日 時:平成27年9月12日(土) 11:00〜
場 所:南米の森
内 容:命名者の代表1名を招待し、名付け親賞として記念品を贈呈します。また、決定名称の応募者の中から抽選で10名に参加賞を進呈します。
※募集開始日の明日8月20日(木)午前11時より、公開からこれまでの様子などについて、飼育員が特別ガイドを行います。おもしろいエピソードなどが聞けるかも…。
今年のお盆はナイトズーで楽しい夜を 〜北陸初! ナマケモノが登場〜
今年の旧盆に開催されるナイトズーで、スペシャルな企画を用意しました。
14日(金)、15日(土)、16日(日)と3連夜で開催しますので、ご家族で、恋人どうしで、ぜひ真夏の夜をお楽しみください。
● ナマケモノ、北陸で初展示
超スローな世界の住人、フタユビナマケモノ(写真左)が展示公開となります。なんと北陸初! その奇妙な生態を、19時30分から行われる「夜の特別ガイド」で紹介します。
● 九谷ナイトズー第2弾「ロクロで魅せる、光のアート」
最上進さん(能美市九谷焼陶芸館)が、ブラックライトに反応する塗料を使った器づくりを実演します。暗闇の中で作られていく、ぼんやりと光る器の製作過程をお楽しみください。
実演日時:8月14日(日) 19:30;20:00(各10分程度)
実演場所:大型休憩所
● 浴衣での来園でかき氷をプレゼント
浴衣姿でナイトズーに来園された各日先着100名に、「かき氷」をプレゼントします。入場口で「かき氷引換券」をお渡ししますので、園内の対象店舗でご利用ください。
対象日時:8月14日(金)〜16日(日) 17:00〜20:00
● 大好評!「アニマルプール」(写真中)と「バンブーオブジェKUJYAKU」(写真右)
能美市と能美ウルトラアートde元気プロジェクト、そしていしかわ動物園がコラボレーションした光のアートをお楽しみください。
開催時間:19:00〜20:30
いしかわ動物園、夏休みは毎日開園しています
暑いですね。みなさん、海へ、山へ、図書館へ、あるいは北陸新幹線で家族旅行なんて方もいらっしゃるかな。
いしかわ動物園は、夏休み期間中は毎日開園していますので、忘れずに来てくださいね。ナイトズー、アムールヒョウなどの新たな仲間たち、カピバラやシロテテナガザルなどの赤ちゃん、なかよしハウスでデビューした手乗りのアキクサインコなどなど、楽しみいっぱいです。
ブラッザモンキーに赤ちゃん誕生
8月7日(金)に、ブラッザモンキーの赤ちゃんが誕生しました。
母親はユミ(10歳)、父親はジープ(17歳)で、この両親からは、2012年11月23日に誕生した長女の「ジュンコ」、昨年7月10日に誕生した次女の「モモ」に続き、3頭目となります。
現在、赤ちゃんは母親ユミのお腹にしがみついて、時々おっぱいを飲んでいます。その様子に興味津々なのが、長女のジュンコ。
赤ちゃんに近寄って頭をなでたり、毛づくろいをしたりと、新しい仲間の誕生を心から歓迎しているようです。
ブラッザモンキーはアフリカ中央部付近にすみ、「世界でもっとも美しいサルの一種」といわれます。その一家5頭が繰り広げる日常は、私たち人間ととてもよく似ており、思わず笑みがこぼれます。
※ となりにいるシロテテナガザル一家にも、6月26日に赤ちゃんが誕生しています。あわせてお楽しみください。
ナイトズーの季節がやって来た!
夏の風物「ナイトズー2015」が、8月8日(土)を皮切りに、いよいよスタート。大きなネコたちやフクロウ(写真中)など夜の主役たちが、皆さまを、野生の世界へ誘います。
<見どころ紹介>
●「ネコたちの谷」に、アムールヒョウのコロンが加わりました。好奇心旺盛なコロンが見せる野生の表情は必見。
●「アニマルプール(写真右)」と「バンブーオブジェKUJYAKU」を大型休憩所で開催しています(期間中毎日19:00〜20:30)。大きく投影された大画面上で、思う存分体を動かしてくださいね。
また天井からつるされたKUJYAKUの見事なイルミネーションは圧巻の一言! きっと圧倒されると思いますよ。
●九谷陶芸村のやまぼうしレディースといしかわ動物園がコラボした特別イベント「九谷ナイトズー」で、ゆっきーシリーズの新作、第十五女「レッサーユッキー」が販売されます。
たいへんレアな限定品ですよ。
※ 8月8日(土)17:00〜21:00。なくなり次第、販売を終了します。
●「ナイトガイド」:ゾウ(18:30〜)、ライオン(18:30〜)、ゾウガメ(19:00〜)、トラ(19:30〜)、アシカ(19:30〜;20:30〜)。飼育係による特別ガイドです。
●「夜のふれあいタイム」:ふれあいひろばでウサギと遊んでみませんか?(19:00〜19:30)
これらの他にも、LED照明や夜店などによる夏の演出(エントランス広場他)、同時開催中の特別展「カエルのひみつ」(動物学習センター)など、今年のナイトズーも見どころがいっぱいです。
<ナイトズー開催日>
8月/8、9日(土、日)、14、15、16日(金、土、日)、22、23日(土、日)、29、30日(土、日)
9月/12、13日(土、日)、20、21、22日(日、月祝、火祝)
10月/10、11日(土、日)
※ ナイトズー開催日は、閉園時刻を21:00まで延長します(最終入園は20:00)。
※ 入園料:大人830円、3歳〜中学生410円、3歳未満無料
フタユビナマケモノがいしかわ動物園に仲間入り
スローな生活環で人気のフタユビナマケモノ(オス、2歳:写真は神戸どうぶつ王国で撮影)が、8月3日(月)に、神戸どうぶつ王国(兵庫県)からいしかわ動物園にやって来ました。
ナマケモノは中南米のジャングルにすむ樹上性の動物で、1日の半分以上を眠り、ほとんど動きがありませんが、どことなくユーモラスな表情が見る人の気持ちを和ませます。
検疫や馴致を行った後、「南米の森」で公開しますので、どうぞご期待ください。
シロテテナガザル赤ちゃんの愛称募集
6月26日に生まれたシロテテナガザル第4子の性別が「オス」と判明しましたので、次の要項で愛称を募集することになりました。ふるって愛称募集にご参加ください。
●愛称の候補とその由来
@カカ(兄弟の名前“クク”“キキ”“ココ”とのつながり)
Aルル(父親の名前“ルーク”から)
Bジュン(6月JUNE生まれにちなんで)
Cクワトロ(スペイン語で“4”の意味より)
Dムー(ひとつ、ふたつ、・・・“むっつ”から)
●シロテテナガザル展示場に備え付けの応募用紙に、愛称としてふさわしいと思うものを上記の候補から選んで応募してください。応募は1人1点で、住所、氏名、年齢、電話番号などをご記入ください。
●応募期間:平成27年8月1日(土)〜8月15日(土)
●愛称決定発表と命名式、賞品
日 時:平成27年8月22日(土) 11:00〜
場 所:シロテテナガザル展示場前
内 容:命名者の代表1名を招待し、名付け親賞として記念品を贈呈します。また、決定名称の応募者の中から抽選で10名に参加賞を進呈します。
レッサーパンダの「タンタン」が亡くなりました
7月22日(水)に、いしかわ動物園の人気者、レッサーパンダの「タンタン」が亡くなりました。
タンタンは2001年6月19日に当園で生まれ、この6月に14歳の誕生日を迎えたばかりでした。小さな頃から皆さまの温かいご声援をいただき、本当にありがとうございました。
アムールヒョウの「コロン」、公開開始
6月24日に福山市立動物園(広島県)からやってきたアムールヒョウの「コロン」(メス、1歳4ヶ月)が、7月24日(金)より、ネコたちの谷で、いよいよ一般公開となります。新しい環境にもようやく慣れたようで、朝夕を中心に、活発に動き回る姿をご覧いただけると思います。
また7月24日(金)、26日(日)の両日13時40分から飼育係による特別ガイドを行いますので、あわせてお楽しみください。
※ コロンは、水、金、土の各曜日は屋外展示場に、それ以外は室内展示場にいます。
※ 天候や体調により、展示を中止する場合がありますので、ご了承ください。
カリフォルニアアシカの赤ちゃん誕生
平成27年7月19日の20時37分にカリフォルニアアシカの赤ちゃん1頭(メス)が誕生しました。
当園では3回目の赤ちゃん誕生となります。
母親のショコラは、片時も赤ちゃんのそばを離れることなく、熱心に世話を続けています。
今後は親子の健康状態を慎重に観察していきます。公開については今のところ未定です。
いしかわ動物園は今年もベビーラッシュ
6月13日(土)のカピバラの3つ子、6月30日(火)のシロテテナガザルに引き続き、7月10日(金)にはマーラの赤ちゃんも誕生しました(写真左、中)。マーラはアルゼンチンのパダゴニア地方に生息するネズミの仲間ですが、赤ちゃんの大きな目はスーパーキュート。視線が合うだけで、キュンとなっちゃいます。
鳥たちも負けてはいません。6月にはマゼランペンギンのヒナ3羽が、そして7月2日(木)と10日(金)には、スバールバルライチョウのヒナ(写真右)も誕生しました。
マゼランペンギンは巣箱の中にいるので見ることはできませんが、マーラとスバールバルライチョウは本日7月17日(金)より公開しています。
※ 体調等により展示場に出ていない場合がありますので、ご了承ください。
夏の特別展「カエルのひみつ」が始まりました
カエルのおもしろさや不思議を紹介する特別展「カエルのひみつ」が、7月15日(水)より始まりました。
この特別展での最大の見どころは、会場の中央に設置された「ゴロンとカエル」(写真左)。いしかわ動物園周辺で見られるカエルを真上から眺める1m四方の水槽で、トノサマガエルやツチガエルなど3〜4種類、計20頭前後が常時放されています。
また、ベルツノガエル(写真中)など、外国のおもしろい形態をしたカエルの生体展示(写真右)も必見です。
●開催期間:7月15日(水)〜9月14日(月)
※夏休み期間中は毎日開園しています。
●会 場:動物学習センター
7月19日は県民育児の日です。家族利用で中学生以下の入園料が無料となります。
ポニーの「ノッチ」が死亡
7月3日に、ポニーの「ノッチ」が呼吸不全のため死亡しました。14才でした。
ノッチは2004年10月30日、3歳の時に宮崎市フェニックス自然動物園から来園し、約11年にわたって、ふれあいひろばで皆さまに可愛がっていただきました。最後は、一番長い時間を共に過ごしたポニーのゲンキに見送られて旅立ちました。
長い間、ご声援をいただき、ありがとうございました。
「七夕飾り」に願いを
多くの方の心にある七夕は、一年に一度、7月7日に「おりひめ」と「ひこぼし」が出逢うという伝説ではないでしょうか。神事として始められた七夕行事も、最近ではイベント化した観がありますが、竹の七夕飾りは必須のアイテムです。
いしかわ動物園では、恒例となった12メートル超の巨大な七夕飾りを、明日7月4日(土)にエントランス広場に設置します。皆さんから寄せられた400点以上の願いやメッセージがつけられた飾りは、本当に圧巻ですよ。また、7月4日(土)〜6日(月)には、願いを書いた短冊を自分自身で飾りつけることもできます。
「ドーネ」が福岡市動物園へ
ボルネオオランウータンのメス「ドーネ」(写真中)が、ブリーディングローン(繁殖を目的とした動物の貸借)で、福岡市動物園に嫁ぐことになりました。ドーネは、オスのブロトスとともに、いしかわ動物園が開園した1999年に、マレーシアの保護施設からやって来ました(写真左)。当初はドーネとブロトスで繁殖を計画していたのですが、小さな頃から一緒に育ったせいか、現在では兄妹のような関係になってしまいました。
現在、国内にいるボルネオオランウータンは33頭のみで、徐々に個体数が減少しています。そこで、この現実に対応するため、繁殖能力が十分にあると考えられる今、新たなカップルでのペアリングを目指すことになったのです。
ドーネのお婿さん候補は、福岡市動物園の「ミミ」(46歳、写真右;福岡市動物園提供)です。ドーネと同じ貴重な野生個体で、ちょっと年上。日本のオランウータン繁殖のために、ぜひ頑張ってほしいですね。
ドーネの搬出は、7月7日(火)を予定しています。現在、室内展示場にドーネへのメッセージボードをはってありますので、どうぞ温かい言葉をお願いします。
シロテテナガザルに第4子が誕生
6月26日(金)の午後、シロテテナガザルの赤ちゃんが生まれました。母親のサクラと父親のルークにとって、4頭目となる赤ちゃんです。子育てに関しては、サクラはベテラン。出産翌日には小さな赤ちゃんを抱えて展示場に出てきましたが、母子ともに、とても元気でした。
次男のキキ(5歳)や三男のココ(2歳)は赤ちゃんがとても気になるようで、時々サクラをのぞき込んでは、ちょっかいを出します。その子どもたちをどうやってサクラが追い払っているか、現場でじっくり観察してください。
写生コンクール入選作品展を開催中
4月1日〜5月31日に行われた動物園写生コンクールの入選作品展が、6月24日(水)から、動物学習センターで始まりました。応募総数は934点(幼・保育園の部877点、小学生の部47点、中学生の部10点)と昨年より少なくなりましたが、日本動物園水族館協会会長賞(写真左)や各部門の最優秀作品は、いしかわ動物園で描かれたことがわかるすばらしい構図です。
また、6月28日(日)には、作品展入選者の表彰式が行われます。
●「動物園写生コンクール入選作品展」
開催期間 2015年6月24日(水)〜7月13日(月)
開催場所 動物学習センター
展示作品 入選作品18点および佳作7点 計25点
表 彰 式 2015年6月28日(日)午前11時〜 動物学習センター レクチャーホール
アムールヒョウの「コロン」が到着
6月24日、福山市立動物園のアムールヒョウの「コロン」メス1頭が、いしかわ動物園に到着しました。
長時間の輸送に疲れもなく、元気な様子を
見せています。
年齢は1歳3カ月、体長1.5m、体重28kgです。公開日時については後日発表いたします。お楽しみに。
カピバラに3つ子が誕生
6月13日(土)、カピバラに3つ子の赤ちゃんが誕生しました。父親はモミジ2歳、母親はワカメ6歳です。
「ちょっと待って。たしか昨年の11月29日に、この両親から4つ子が生まれたんじゃなかったっけ?」。ちょっと“通”な方からは、こんな指摘がありそうですね。そうなんです、半年前に4つ子を生んだばかりだというのに、立て続けに3つ子(写真左)を出産したのです。
これで、両親+4つ子+3つ子で、このファミリーは計9頭に。大きさも“大”“中”“小”がそろい踏みです(写真右)。
いしかわ動物園では、この一家9頭を、明日6月19日(金)より一般公開いたします。お兄ちゃん、お姉ちゃんにまじって歩く3つ子の天真爛漫な様子を、ぜひお楽しみください。
※ 体調や天候等によって、ファミリー全頭での展示ができない場合もありますので、ご了承ください。
トリックアート、現る
現在、大型休憩所とアフリカの草原の間で、新展示場建設の工事が行われており、通路に高い仕切りが設置されています。この仕切り、景観を遮るだけでなく、けっこうな威圧感があります。そこで、少しでも和んでもらおうと現れたのが、トリックアート。今にも飛び出しそうな動物たちが迫力満点ですよ。
工事終了までいろいろご迷惑をおかけしますが、このトリックアートを背景に、楽しい記念写真を撮ってくださいね。
カピバラ一家の特別お食事ガイド
6月4日(木)〜10日(水)は「歯と口の衛生週間」。丈夫な歯をもつカピバラのお食事風景を楽しみながら、「歯は大切」というテーマで、特別ガイドを行います。
また、昨年11月29日に生まれた4つ子の成長のようすも、それぞれの性格などをまじえて、楽しく紹介します。
※写真左から、シンジ(♂)、カオル(♂)、アスカ(♀)、ワカメ(母親)、レイ(♀)
●実施日時:6月4日(木)、6日(土)、7日(日) 11:00〜(約10分)
●会 場:ふれあいひろば(カピバラ舎)
「環境月間展」が始まりました
いしかわ動物園のエコ活動を紹介する「環境月間展」が始まりました。糞や敷きワラなどの堆肥化、雨水の再利用、ソーラーパネルの設置など、歩くだけでは気づきにくい取り組みを、パネルを使って分かりやすく展示しています。また、ペットボトルを再利用した当園の制服を着用して、飼育係に変身するコーナーもありますよ。ゾウを担当する名物T係長とのツーショットもぜひお楽しみください。
●開催期間:平成27年6月1日(月)〜6月22日(月)
●会 場:動物学習センター
「いしかわグリーンウェーブ2015」
5月22日は国連が定める国際生物多様性の日です。そのため、いしかわ動物園では5月23日(土)に「いしかわグリーンウェーブ2015」というイベントを実施します。当日は中学生以下入園無料で、関連イベントも実施します。
≪イベント内容≫
◆グリーンカーテンの設置◆
つる性の植物を網に這わせて日差しを和らげる「緑のカーテン」。気温上昇を抑え地域温暖化の進行やヒートアイランド現象を抑制しようとするもので、
時期になれば花や実を楽しむこともできます。今年も、能美市婦人団体協議会の方々といっしょにアサガオやゴーヤの苗を植栽します。
設置場所 : エントランス広場(アサガオ)、 ふれあいひろば前の休憩所(ゴーヤ)
時間 : 5月23日(土)11時からエントランス広場、ふれあいひろばの順に実施
◆ビオトープ生き物観察会◆
園内中央にあるビオトープ「メダカたちの池」において、水辺の生き物の観察会を行います。
メダカやオタマジャクシ、ヤゴなどの生き物を、網をつかって採集して、観察します。つかまえた生き物について、
動物園スタッフがわかりやすく解説します。
時間 : 5月23日 13:30〜14:30
場所 : メダカたちの池
母の日「いつもありがとうキャンペーン」
石川県県民ふれあい公社では、社会的行事への参画の一環として、5月10日(日)の母の日に合わせ、親子のふれあいを深めていただける内容を盛り込んだキャンペーンを、下記のとおり実施いたします。
1 日 時 平成27年5月9日(土)、10日(日)
2 場 所 いしかわ動物園、石川県ふれあい昆虫館、のとじま水族館
3 内 容
(1)3園館共通企画
◆「母の日」親子お楽しみガラポン!
期間中毎日、来館される中学生以下の子どもを含む家族連れに、ガラポン参加券を1組に1枚配付します。ガラポン抽選で
3園館いずれかの子ども招待券をもれなくプレゼント。一切ハズレなしの豪華企画です!
(2)各園館特別企画
@ いしかわ動物園
◆動物園工房「母の日しおり作り」お母さんありがとう!
動物園工房では「母の日」の記念として「母の日しおり」が作れます。
会場:動物学習センターレクチャーホール
日時:9日(土)、10日(日)13時〜15時(材料がなくなり次第終了)
A 石川県ふれあい昆虫館
◆昆虫館工房「メッセージ付折り紙」お母さんありがとう!
期間中毎日、2階の情報コーナーにて折り紙とメッセージカードでお母さんへの素敵なプレゼント作りができます!
会場:2階情報コーナー (材料がなくなり次第終了)
B のとじま水族館
◆エプロンを着けた「ママさんペンギンのお散歩タイム」開催
エプロン姿のペンギンがペンギンロードをお散歩します!
また、「ペンギン広場」でペンギンの親子の生態を職員が説明します。
時間:10:30〜/13:30〜/15:00〜
グレビーシマウマのハッピー死亡
グレビーシマウマの「ハッピー」が5月3日に急死しました。死亡したハッピーは、当園で初めて誕生したグレビーシマウマで、当日の昼まで異常が観察されていませんでした。
また、5月18日に京都市動物園へ移動する予定でした。
死亡日と場所:平成27年5月3日13時10分、シマウマ舎予備パドック
死亡原因:頸椎骨折(衝突によるものと思われる)
性別:メス、体重240kg
出生日:平成25年6月8日(1歳10か月、いしかわ動物園生まれ)
父親:ジュレス 平成24年死亡、母親:ホタル 8歳
「春のふれあいまつり」イベント情報
いしかわ動物園最大のイベント、「春のふれあいまつり」が間もなくスタート。今年もいろいろな企画を用意して、皆さまのご来園をお待ちしています。
開催期間:4月29日(水・祝)〜5月6日(水・振休)
※ 5月5日(火・祝)は、子どもの日にちなみ、中学生以下の入園が無料となります。
◆スペシャルイベント◆
●「育てたい肥」の無料配布 [4月29日]
いしかわ動物園特製の完熟堆肥「育てたい肥」5kgを先着300名(希望者)に無料配布。
●特別企画「アニマルステージ」 [5月2日 14:00〜(約20分)]
大型休憩所に県鳥のイヌワシが登場予定。その迫力に圧倒されるかも…。
●ヒツジの毛刈り実演 [5月3日 11:00〜]
当園のヒツジ、モコが夏仕様に大変身しますよ。雨の場合は翌5月4日に順延。
●ドッキリ・アニマルガイド [毎日実施]
園内のどこかに、突然、とびっきりの動物が出現! いつ、どこに、どんな動物が出てくるのかは、当日のお楽しみ。
◆春のふれあいまつり体験イベント◆
●ウサギとのふれあいタイム [期間中、毎日実施]
4月29日、5月2〜6日:11:30〜12:00、13:30〜14:30、15:00〜15:30
4月30日、5月1日:11:30〜12:00、13:30〜14:00
●キリンのおやつタイム [4月29日、5月2〜6日 11:30〜、13:00〜]
各日、各回とも先着30名。キリンに直接エサをあげることができますよ。
●ビオトープ観察会 [5月2〜6日 11:00〜11:30]
メダカたちの池で生きもの観察を行います。雨天中止。
◆その他にも・・・◆
●無料シャトルバス運行 [5月3〜5日]
能美市役所周辺に臨時駐車場を設け、無料シャトルバスを運行します。動物園駐車場の混雑が予想されますので、ぜひご利用ください。
●屋台村の開設 [4月29日、5月2〜6日]
エントランス広場でファーストフードや飲みものを販売しています。お出迎えの着ぐるみと一緒に記念撮影もできますよ。
●鯉のぼり [4月29日〜5月6日]
ゆめつり橋で泳ぐ、たくさんの大きな鯉のぼりが圧巻。
ゾウガメたちが戻ってきます
冬の間、暖かな動物園のバックヤードで過ごしていた大きなリクガメたちが、4月25日(土)から、ふれあいひろばに戻ってきます。100年以上の時を生きるゾウガメたちのの〜んびりとした暮らしぶりを、ゆっくりお楽しみくださいね。
→ふれあいひろば:ケヅメリクガメ(2頭:写真左)、アルダブラゾウガメ(2頭:写真中)
→アフリカの草原:ケヅメリクガメ(1頭)・・・見つけられるかな?
「さよならハッピー展」を開催
グレビーシマウマの「ハッピー」(1歳10ヶ月)が、母親ホタルの実家、京都市動物園へ引っ越すことになりました。引っ越しは5月18日(月)を予定しています。この後、移動に向けての馴致などを予定していますので、ハッピーの一般公開は、4月26日(日)が最後となります。残りわずかとなりましたが、ぜひ会いにきてくださいね。
また、ハッピーの引っ越しにあわせて、誕生から現在までを紹介する写真展が、4月24日(金)より始まります。
●「さよならハッピー展」
展示期間:平成27年4月24日(金)〜5月18日(月)
場 所:アフリカの草原前休憩所
県庁の展望ロビーで写真展「動物の顔」を開催中
石川県庁19階の展望ロビーで、いしかわ動物園で暮らしている15種類の動物たちの顔をクローズアップした写真展を行っています。動物たちが一瞬見せた穏やかな表情、気どった表情、慈愛に満ちた表情などをとらえたもので、動物たちの動きを楽しむのとは異なった趣を感じていただけるのではないでしょうか。
開催期間:平成27年4月15日(水)〜6月15日(月)
展望ロビー利用時間:10:00〜20:00
4月1日(水)より閉園時刻とお食事ガイドの時刻が変わります
4月1日(水)より、閉園時刻が16:30から17:00に変わります。
4月〜10月の開園時間:9:00〜17:00
※ 入園は16:30までです。
閉園時刻の延長にともないまして、次のお食事ガイドの開始時刻が変更となります。
ツルのお食事ガイド:15:30から16:00に変更
アシカの食事タイム:16:00から16:30に変更
いしかわ動物園の春休みイベント情報
間もなく春休みですね。いしかわ動物園では、今年もいろいろな企画や展示をご用意して、皆さまのご来園をお待ちしています。
●キリンのおやつタイム
3月21日(土・祝)〜4月6日(月)の毎日、11時30分より20名様限定で、直接キリンにエサをあげることができますよ(写真左)。
●「なかよしハウス」がオープン
3月21日(土・祝)から、ふれあいひろばの人気スポット「なかよしハウス」が再開されます。オカメインコやモルモットとの楽しいひとときをどうぞ(写真中)。
土・日・祝日:11:00〜12:00、13:30〜15:30
平日:11:00〜12:00、14:00〜15:00
●ビオトープ「メダカたちの池」を開放
3月21日(土・祝)から、「メダカたちの池」が開放となります。現在、池ではたくさんのアカガエル類のオタマジャクシがふ化しています(写真右)。また、キンキマメザクラやキクザキイチゲ、キブシなどの春の花が見ごろを迎えていますよ。
●アニマルステージでイヌワシが登場
3月22日(日)には、11時より大型休憩所で、アニマルステージが行われます。登場予定は県鳥のイヌワシ。その迫力ある姿は圧巻です。
※天候や体調等により変更となる場合がありますので、ご了承ください。
●そのほか、同時開催のイベントなど
・特別展「タマゴのふしぎ」:3月11日(水)より動物学習センターで開催中。
・新展示「ツルたちの水辺」:本日3月20日(金)よりオープン。
・カピバラ湯とペンギンのお散歩:今季は4月6日(月)で終了となります。
新展示「ツルたちの水辺」がオープン
3月20日(金)から、エントランス広場横の調整池傾斜地で、コウノトリ(写真左)、タンチョウ(写真中)、マナヅル(写真右)の3種混合新展示「ツルたちの水辺」がオープンします。コウノトリとタンチョウは国の特別天然記念物に指定された希少種で、いしかわ動物園での展示は初めてです。またマナヅルは、その生息地が特別天然記念物に指定されています。
3月20日11時からは、粟生保育園の園児たちを迎えてお食事ガイドと鳥たちの紹介が行なわれます。また翌21日からは、毎日15時30分よりお食事ガイドを行います。格調高いこれら3種の鳥たちの優雅な振る舞いを、ぜひご堪能ください。
北陸新幹線金沢開業記念サービスについて
内 容 : 「ポップコーン」をプレゼント
日 時 : 3月14日(土)9:00〜12:00(引替は13時まで)※ 先着300名様限定
特別展「タマゴのふしぎ」を開催中
タマゴの特徴や構造などを解説したパネルや、本物の鳥やチョウのタマゴの標本などを展
示しています。タマゴやフクロウのきもちになれる体験コーナーもありますので、楽しみ
ながらタマゴについて学ぶことができますよ。
●展示場所:動物学習センター
●展示期間:3月11日(水)〜5月25日(月)
※毎週火曜は定休日(3月24日、31日、5月5日は開園)
北陸新幹線開業記念イベント「ZOO ZOO スタンプラリー」
このたび、3月14日(土)にせまった北陸新幹線金沢開業を記念して、沿線にある3つの動物園の連携によるスタンプラリーを企画しました。
対象となる動物園は、いしかわ動物園、富山市ファミリーパーク、長野市茶臼山動物園で、3園に設置されたスタンプを左の応募用紙に押印するというものです。この3園への入園者ならどなたでもチャレンジできますよ。
実施期間:平成27年3月14日(土)〜11月30日(月)
参 加 賞:3園のスタンプをそろえた方全員に3園のクリアファイルセットを進呈
特選記念品:抽選で、各園より下記の特選品をお贈りします!
いしかわ動物園:加賀能登の海の幸、加能ガニを丸ごと(3名様)
ファミリーパーク:富山の海の幸、山の幸詰め合わせセット(3名様)
茶臼山動物園:長野市松代温泉松代荘ペア宿泊券(2名様)
コウノトリ、タンチョウ、マナヅルの混合展示試験を開始
3月7日(土)より、調整池土手に新たに作られた展示場(写真左)で、コウノトリ(写真中)、タンチョウ(写真右)、マナヅルの混合展示試験が始まります。まずは種間の争いがないか、新しい環境に適応できるか、展示場に逃亡箇所などの問題がないかを確かめたうえで、順調ならば3月下旬から本格展示となります。
これら3種の鳥たちは、現在ではそれぞれ、絶滅危惧TA類、絶滅危惧U類の指定を受けた希少な鳥たちで、前2者は特別天然記念物にも指定されており、いしかわ動物園初展示種となります。この豪華な組み合わせの展示試験をご覧になりながら、古き時代の豊かな水辺環境を思い描いていただければと思います。
※ 展示試験に問題がある場合は、展示試験を中止することもありますので、ご了承ください。
レストラン「サニー」が営業を再開しました!
冬季間お休みをいただいていたレストラン「サニー」が、今日3月1日(日)より営業を再開しました。店長のイチオシは、リニューアルしたカツカレー。サックサクの衣にくるまれた柔らかなお肉がバッチグーでしたよ。・・・「バッチグー」って、お父さん、お母さんなら、わかりますよね!
[営業時間] 平日11:00〜14:30 土、日、祝日10:30〜15:00
※ レストラン「サニー」はセルフサービスとなっていますので、ご協力をお願いします。
バレンタインデー特別企画第二弾
バレンタインデーにちなんだ特別企画第二弾は、カピバラとレッサーパンダの特別お食事ガイドです。どちらも昨年にかわいい赤ちゃんが生まれ、現在は家族そろって展示場に出ており、食欲も旺盛。そこで、特別にハート型にカットしたリンゴをプレゼントするというのがこの企画です。とくにカピバラのお食事ガイドでは、先着5組限定でエサやり体験ができますので、上手にカピちゃんのハートを射止めてくださいね。
特別お食事ガイドの実施日:2月11日(水/祝)、14日(土)、15日(日)
カピバラ:11時〜 ふれあいひろばのカピバラ湯
レッサーパンダ:13時〜 小動物プロムナードのレッサーパンダ舎
また14日(土)は、この特別お食事ガイドに参加されたカップルに特製のオリジナルカンバッヂを、子どもたち全員にチョコレートをプレゼントしますよ。
バレンタインデー特別企画第一弾
間もなく2月14日。チョコをあげる人は決まりましたか? チョコをくれる人は思い浮かびますか? いしかわ動物園では、バレンタインデーにちなんだ特別企画第一弾として、2月8日の動物園工房「トラになろう」に参加された方に、次の特典を用意しています。ふるってご参加ください。
特典@ 工房に参加されたカップルに特製オリジナルカンバッヂを進呈!
特典A 工房に参加された子どもたち全員にチョコレートをプレゼント!!
※ 動物園工房「トラになろう」は、2月8日(土)13:00〜15:00に、動物学習センターで開催されます。
小学校から届けられた壁新聞を展示中
いしかわ動物園では、教育活動の一環として、年間100件前後のレクチャーを園内外で行っており、毎年子どもたちからお礼の手紙などをいただきます。ただいま、県内の小学校から届けられたそれらの手紙をまとめた壁新聞や、子どもたちが作った「どうぶつの赤ちゃんずかん」を展示していますので、ぜひお立ち寄りください。
2014年度に実施した企画展の手作りポスター8点も掲示されていますよ。
●展示場所:動物学習センター
●展示期間:2月4日(水)〜3月2日(月)
いしかわ動物園特製の合格祈願グッズ
今年も受験生を応援するいしかわ動物園特製の合格祈願グッズを作りました。今年のコピーは、干支のヒツジにちなんで「ウールでうか〜る」です。
ちょっとオヤジ調ですが、中にはもちろん、本物のモコから授かったウールが入っていますよ。
いしかわ動物園特製の合格祈願グッズをご希望の方は、下記の期間、数量限定で無料配布しています。お早めにどうぞ。
配 布 日:1月24日(土)〜3月8日(日)の土曜日、日曜日、祝日
配 布 数:先着で1日20名様限定(1人1点)
配布場所:動物学習センターの窓口
※予約は受け付けておりませんので、ご了承ください。
新春イヌワシトークが開催されます
石川県の県鳥にもなっている空の王者イヌワシが、新春企画として、初めて室内に登場します。
今回のイヌワシトークでは、その魅力や現状について職員が詳しく紹介するとともに、保全の必要性を感じていただくよい機会になればと考えています。
登場するのは、いしかわ動物園生まれの「大日」。まだ2歳に満たない若いオスですが、大勢のお客様に囲まれてももの怖じしない貫禄は圧巻ですよ。
開催日時:1月10日(土) 14:00〜(約20分間)
場 所:動物学習センター レクチャーホール(参加無料)
いしかわ動物園の新春イベント情報
いしかわ動物園は、新春は1月2日(金)より開園します。いろいろな楽しい新春イベントや特典を用意して皆さまをお迎えしますので、ぜひご来園ください。
●1月2日(金)、3日(土)は、中学生以下の入園料が無料となります。
●新春イベント情報 ※イベントによって実施日時が異なりますのでご注意ください。
@カピバラ一家のお正月
家族で迎えるお正月を祝って、ユズ湯と鏡餅をかたどった特別なエサをプレゼントします。
実施日:1月2日(金)〜4日(日) 11:00より
場 所:ふれあい広場 カピバラ舎
Aあったかスープでお出迎え
各日とも先着100名様に、暖かいスープをプレゼント。おいしいスープで、ホッカホカになりましょう。
実施日:1月2日(金)〜4日(日) 開園時より
場 所:エントランス広場 ズーショップ「ダン」
Bどうぶつえん宝さがし
園内5カ所に設置した問題を解いて、動物園オリジナルの素敵な景品をゲットしましょう。対象は3歳以上中学生以下です。
実施日:1月2日(金)〜5日(月) 終日
解答所:エントランス広場 券売所
Cお正月限定「干支の写真コーナー」を開設
ふれあいひろばに置かれたヒツジの顔出し看板が、お正月バージョンに変わります。
実施日:1月2日(金)〜5日(月) 終日
場 所:ふれあいひろば
Dギャラリートーク「2015年の干支 ヒツジのお話」
ヒツジに関するミニトークを行います。意外と知らないヒツジの秘密にせまりますよ。
実施日:1月2日(金)〜4日(日) 14:00より(20分程度) ※参加は無料です
場 所:動物学習センター
E新春あそびの広場
羽根突き、コマ回し、福笑いといったお正月定番の遊びを楽しみましょう。
実施日:1月2日(金)〜5日(月) 終日
場 所:動物学習センター レクチャーホール
●その他の催し
@特製門松の設置
クジャクの羽やヒツジの毛で飾りつけした手作りの特大門松を動物園入口(正面ゲート)に設置します。
設置日:12月26日(金)〜