ご利用案内

2024年のおしらせ

【国際レッサーパンダデーイベントのお知らせ】

  9月21日の「国際レッサーパンダデー」にレッサーパンダについてのお話会とクイズ大会を実施します。
トップの方には当園特製の特別限定品をお贈りいたします。

レッサーパンダの写真

開催日時:令和6年9月21日(土) 14:00~
開催場所:動物学習センター
参 加 費 :無料。入園料は必要です。
定   員:40名(13:30から動物学習センターで受付開始。定員になり次第受付を終了します。)

実施内容:前半は飼育担当者によるレッサーパンダのお話会です。後半はそのお話の中から比較的
       やさしいクイズを出し、1等と2等を決定します。そのお2人には職員手づくりの「レッサー
       パンダフィギュア(背景を夏or冬Ver変更可・クリアケース幅18×奥行18×高さ16cm)を
       プレゼントいたします。フィギュアは2体あるので、トップの方にどちらかお好みの方を選んで
       いただきたいと思います。また、ご参加された方全員に参加証(レッサーパンダのラミネート
       カード)をお渡しします。

レッサーパンダフィギュアの写真

9月もナイトZOO! 9月13日

8月のナイトZOOの写真  夏の人気イベント「ナイトZOO」を9月も開催します。少しずつ涼しくなってきているので、動物たちが活発に動く様子をご覧いただけるかもしれませんよ。
 9月のナイトZOOも8月に引き続き、特別ガイドやキッチンカーなど、たくさんの催しを準備しています。詳細は下記のイベント情報をご確認ください。

●開催日
9月14日(土)、15日(日)、21日(土)、22日(日)、28日(土)、29日(日)

●開催時間
午後9時まで(最終入園は午後8時まで)

●入園料
大人:840円、3歳以上中学生以下:410円、3歳未満:無 料

●イベント情報
「9月のイベントスケジュール」チラシのダウンロードはこちらからご確認ください。(PDF/53KB)

●ひんやりグッズのプレゼント
ナイトZOOを快適にお楽しみいただけるよう、保冷材のプレゼントも行います。 首筋を冷やしたり、お飲み物の保冷したりする際にご活用くださいね。
<保冷材のプレゼント>
・日時:ナイトZOO開催日の17時から
・対象:上記時間帯に入園された方、先着100名

●レストランサニーの特別営業 ※9月13日修正
9月14日(土)のナイトZOO時、ふれあいひろば横のレストラン「サニー」が臨時営業します。 営業時間は17時~20時(ラストオーダー19時30分)です。みなさまのお越しをお待ちしています。
※昼の営業は15時(ラストオーダー 14時30分)までです。

※一部の展示場について、ナイトZOOの時間帯は閉鎖しています。
※16時30分以降は、「年間パスポート」および「年間パスポート引換券」の販売、および「年間パスポート引換券」による「年間パスポート」の発行を中止していますので、ご了承ください。

グレビーシマウマの赤ちゃんが誕生 9月5日

グレビーシマウマの赤ちゃんの写真 グレビーシマウマの赤ちゃんの写真


 いしかわ動物園で9月1日にグレビーシマウマの赤ちゃんが誕生しました。
当園でのグレビーシマウマの誕生は、令和2年に続き4例目です。

○誕生日時
令和6年9月1日(日) 午後9時50分頃確認

○赤ちゃんの様子など
様 子:母子共に元気で、母乳も飲み、獣舎内を走り回っています。今後とも、健康状態を慎重に見守っていくことにしています。
性 別:オス
・体長等:体長 約120cm / 体重 約40kg ※共に推定
両 親
母親/ホタル 18歳(平成18年6月16日京都市動物園生まれ)
平成23年12月5日に京都市動物園から来園
 父親/キサラギ 17歳(平成19年1月29日千葉市動物公園生まれ)
平成27年10月13日に富山市ファミリーパークから来園
一般公開:健康等状態を見極めながら進めていきます。その際はお知らせいたします。


ドリームナイト・アット・ザ・ズーin いしかわ動物園 2024を開催します。9月5日

ドリームナイト・アット・ザ・ズーとは、障がいを持つ子どもたちとその家族を1年に1回閉園後の動物園に無料招待し、楽しいひとときを過ごしていただく国際的なイベントです。
1996年に、オランダのロッテルダム動物園が、がんを患っている子どもたちとその家族を招待したことから始まりました。
いしかわ動物園もこの趣旨に賛同し、2012年度から開催しています。

開催日 9月7日(土) (少雨決行 荒天中止)
時 間 18:00~20:30(最終入園19:30まで)
対 象 県内の特別支援学校の幼稚部~中学部の希望者とそのご家族

※通常のナイトZOOとは異なり、ご招待された方のみご参加いただけますので、ご注意ください。


いしかわ動物園開園25周年記念
「わたしのイチオシ総選挙」中間集計結果 9月1日

”選挙ポスターの写真"


 開園25周年を記念して、8月1日から9月30日まで実施している「わたしのイチオシ総選挙」について、8月31日時点での中間集計結果を発表します。
 各展示エリアの飼育担当者も、推薦した動物たちが1位となるようPRを頑張っていますので、皆さまのご来園、投票をお待ちしております。

<中間集計結果>
順位 動物種名 得点
ユキヒョウ 2,109
レッサーパンダ 1,985
トラ&ホワイトタイガー 1,876
フェネック 1,165
ライチョウ 958
ゴマフアザラシ 891
アジアゾウ 854
ライオン 745
ボルネオオランウータン 625
10 キリン 606
※得点は得票のあった2,789票を1位3点、2位2点、3位1点として集計したものです。

<内 容>
投票期間:令和6年8月1日(木)から9月30日(月)まで
投票場所:いしかわ動物園エントランス広場(出入口)
投票方法:1人1日1票(1位から3位まで)投票可能です。
候補動物:カリフォルニアアシカ、ゴマフアザラシ、レッサーパンダ、ワオキツネザル、イヌワシ、 トラ&ホワイトタイガー、ライオン、ユキヒョウ、オオカンガルー、ホクリクサンショウウオ、 ホトケドジョウ、ワタボウシタマリン、フェネック、カピバラ、ヒツジ、キエリボシインコ、 アルダブラゾウガメ、オシドリ、ライチョウ、トキ、キリン、アジアゾウ、コビトカバ、ボルネオオランウータン、チンパンジー
最終発表:令和6年10月14日(月・祝)
※投票者の中から抽選により選ばれた方々を当園にご招待し、結果発表会を開催します。

アニマルスクール「飼育係に挑戦」参加者募集中! ※受付を終了しました 8月31日

”ワオキツネザルにエサやりをしている写真" 動物のエサを運んでいる写真 動物のエサを準備している写真


 現在、小学4~6年生を対象とした飼育体験イベント「アニマルスクール・飼育係に挑戦」の参加者を募集中です。 カピバラやキリンなど、園内で暮らす動物たちのお世話に挑戦してみませんか。ご応募をお待ちしています。

開催日:令和6年9月14日(土)、15日(日)
開催時間:13:00~16:30
募集人数:14名(両日とも)
対象者:小学4~6年生
募集期間:令和6年8月20日(火)~9月3日(火) ※9/3必着
応募方法 :往復ハガキに、
      ①郵便番号
      ②住所
      ③氏名(参加希望者と保護者名)
      ④電話番号(当日の緊急連絡先)
      ⑤学校名と学年
      ⑥参加希望日(第一希望と第二希望)
      を記載のうえ、お送りください。
送付先:〒923-1222 能美市徳山町600番地
    「いしかわ動物園 アニマルスクール係」あて
※往復ハガキ1枚につき1名のみのお申し込みとなります。
※申し込み多数の場合は抽選となります。
・参加費:490円(入園料410円、傷害保険料80円)
飼育係に挑戦する動物たち
 9月14日/カリフォルニアアシカライオンカピバラアルダブラゾウガメのいずれか
 9月15日/レッサーパンダワタボウシタマリンキリンチンパンジーのいずれか
 ※上記以外の動物の飼育もあわせて体験していただきます。
その他飼育体験する動物を選ぶことはできません。また、体験中は保護者の「同行、見学」はできませんので ご了承ください。

動物愛護に関する標語コンクールで銀賞受賞  8月30日

 (公社)日本動物園水族館協会(JAZA)が主催する動物愛護に関する標語コンクールにおいて、 当園から推薦した標語5点のうち2点が平成22年以来の銀賞を受賞しました。
 受賞されたお2人には、10月20日(日)午前11時に当園におい てJAZAからの賞状とメダルをお渡しします。

【銀賞を受賞した標語】
・「手を出さない 見守る事も 必要です」  毎田 奈津子 様
・「はちゅうるい りょうせいるい いっぱいいるね 動物園」  河二 響 様

【参考】
・応募総数 5,421点
・日本動物園水族館協会の中央審査数 180点
 (※ 環境大臣賞1点、金賞4点、銀賞15点)


いしかわ動物園と能美市コラボ企画のおしらせ  8月30日

時の写真  いしかわ動物園では、能美市とのコラボ企画、デジタルスタンプラリーを開催いたします。
 園内5か所に設置してある2次元コードを読み取ってデジタルスタンプを集めると、オリジナルグッズが当たる抽選に応募できるほか、 スマホ用のデジタル壁紙やデジタルカレンダーがもれなく当たります。

【開催期間】
令和6年8月31日(土)~令和7年3月31日(月)
【休園日】
火曜日、年末年始(12月19日~1月1日)
※火曜日が休日の場合は翌平日休園、3月25日は開園
【時 間】
9:00~17:00最終入園は閉園の30分前
(11月1日~3月31日は9:00~16:30)
【参加費】
無料 ただし入園料は必要です

詳しくは能美市ホームページまで
https://www.city.nomi.ishikawa.jp/www/contents/1723621502084/index.html


「カラスヘビ」の展示がはじまります!  8月24日

カラスヘビの写真  8月25日(日)より、「カラスヘビ」を展示します。カラスヘビとは、国内に広く分布するシマヘビのうち、 メラニン色素(黒色色素)が過剰に形成される突然変異によって生まれつき全身が黒くなった個体のことを指します。 シマヘビ特有の背中に走る4本の縞模様はほとんど見られず、本来赤色の虹彩(目)まで黒くなるのが特徴です。
 石川県内で発見されるのは稀で、いしかわ動物園では今回が初めての展示となります。艶やかに光沢を放つ美しい姿を、ぜひご覧ください。

●展示時期:令和6年8月25日(日)から
●展示場所:郷土の水辺


第4回 夏休みこども応援企画のお知らせ  8月24日

堆肥の写真 いしかわ動物園では、小学生の自由研究や工作を手伝う「夏休みこども応援企画」を4回(8/4 11 18 25)開催しています。
今回は、夏休み最後の回となります。

開催日時 : 8月25日(日) 17:00~18:00
 場 所 : 動物学習センター展示ホールと園内各所
 定 員 : 先着20名
 受 付 : 動物学習センターにて16:30~
       (定員に達し次第受付終了)
 参加費 : 無料(入園料は必要になります)
 内 容 : 動物園の「エコ」な取り組みを、学習センターでパネルを使用し解説。
その後、エコな取り組みを行っている園内の場所へミニツアーを実施。
普段入ることのできないバックヤードも一部見学します。
・堆肥舎(動物のフンの有効活用)
・ソーラパネル(温室効果ガスの抑制)
・透水性舗装(地中への浸透還元)
・調整池(雨水の再利用)
参加者には終了後、開園25周年特別展用に作成した
  「いしかわ動物園オリジナルカード(6枚セット)」をプレゼントします。


避難していた「ゴマフアザラシ」がのとじま水族館に戻ります 8月24日

サントスとニーナの写真  能登半島地震の被災により、のとじま臨海公園水族館から避難し、当園で預かっていたゴマフアザラシ2頭が、9月3日(火)水族館に戻る予定になりました。
 4月27日から、2頭のうち1頭を展示し、皆さまにも大変可愛がっていただきましたが、当園でご覧いただけるのは9月1日(日)までとなります。
 あとわずかな日数となりますが、是非、会いに来てください。


【搬出個体】
・ニーナ/メス/22歳(2002年3月27日生)
・サントス/オス/19歳(2005年3月17日生) ※4月27日から展示中

【搬出日】
令和6年9月3日(火)予定
※移送の都合上、当日は取材いただけません

【経 緯】
・1月4日/能登半島地震で被災した、のとじま水族館から避難してきた2頭を当園バックヤードで飼育開始
・4月27日/「サントス」のみを水棲館室内展示場で公開開始


アニマルスクール「飼育係に挑戦」 開催のおしらせ  8月19日

過去の飼育体験の写真  いしかわ動物園では、アニマルスクール「飼育係に挑戦」を開催します。
今回は5年振りの開催で、これまでサマースクールとして7月に開催して いましたが、子どもたちへの健康に配慮し、暑い夏休み期間から少し涼しく なる9月へ時期を変更し開催します。
 
開催日:令和6年9月14日(土)、15日(日)
  開催時間:13:00~16:30
  募集人数:14名(両日とも)
  対象者:小学4~6年生
  募集期間:令和6年8月20日(火)~9月3日(火) ※9/3必着
  応募方法 :往復ハガキに、
        ①郵便番号
        ②住所
        ③氏名(参加希望者と保護者名)
        ④電話番号(当日の緊急連絡先)
        ⑤学校名と学年
        ⑥参加希望日(第一希望と第二希望)
         を記載のうえ、お送りください。
送付先:〒923-1222 能美市徳山町600番地
    「いしかわ動物園 アニマルスクール係」あて
※往復ハガキ1枚につき1名のみのお申し込みとなります。
※申し込み多数の場合は抽選となります。
  参加費:490円(入園料410円、傷害保険料80円)
    その他:飼育体験する動物を選ぶことはできません。
また、体験中は保護者の「同行、見学」はできませんので ご了承ください。


ナイトZOO2024いよいよ始まります 8月9日

ナイトズー8月イベントスケジュール  今年のナイトZOOは、開園25周年を記念し、大切な出会いをテーマに、夜の特別ガイドを中心に各展示場で盛りだくさんの内容で開催します。
 特別ガイドは、各展示場で飼育員ならではのお話を聞いていただき、また、お食事ガイドは、飼育員の解説を聞きながら動物が食事をする様子をご覧いただきます。
 ぜひ、たくさんの動物たちの日中とは異なる様子をお楽しみいただき、夜の動物園を満喫いただければと思います。

ナイトZOO開催日は、開園時間を21:00まで延長します(入園は20:00まで)。
※一部の展示場について、ナイトZOOの時間帯は閉鎖しております。

●開催日 (計12回開催)
<8月>
10日(土)、11日(日)、17日(土)、18日(日)、24日(土)、25日(日)
<9月>
14日(土)、15日(日)、21日(土)、22日(日)、28日(土)、29日(日)

●入園料
大人:840円、3歳以上中学生以下:410円、3歳未満:無 料

●イベント情報
「8月のイベントスケジュール」チラシのダウンロードはこちらからご確認ください。(PDF/1.29MB)

●ひんやりグッズのプレゼント
また、ナイトZOOを快適にお楽しみいただけるよう、保冷材のプレゼントも行います。 首筋を冷やしたり、お飲み物の保冷したりする際にご活用くださいね。
<保冷材のプレゼント>
・日時:ナイトZOO開催日の17時から
・対象:上記時間帯に入園された方、先着100名

●レストランサニーの特別営業 ※8月23日追記
8月10日(土)、11日(日)、17日(土)、24日(土)のナイトZOO時、ふれあいひろば横のレストラン「サニー」が臨時営業します。 営業時間は17時~20時(ラストオーダー 19時30分)です。みなさまのお越しをお待ちしています。
※昼の営業は15時(ラストオーダー 14時30分)までです。
<レストランサニーの特別営業日>
令和6年8月10日(土)、11日(日)、17日(土)
17時~20時(ラストオーダー 19時30分)

※「ナイトZOO・2024」チラシのダウンロードはこちらをクリック(PDF/5.27MB)
※16:30以降は、「年間パスポート」および「年間パスポート引換券」の販売、および「年間パスポート引換券」による「年間パスポート」の発行を中止していますので、ご了承ください。

「わたしのイチオシ総選挙」&「開園25周年記念特別展第二部」が始まります 7月30日

”選挙ポスターキリンの写真" 動物当てクイズの写真 オリジナルカードの写真


いしかわ動物園では、今年の10月で開園25周年を迎えることを記念した催しを開催します。

〇わたしのイチオシ総選挙
 25種の動物がエントリーした人気投票イベントです。過去の総選挙で連覇を果たしたレッサーパンダが3連覇を果たすのか。 それとも、打倒レッサーパンダに燃える動物たち(というより飼育員たち)が、悲願のトップ当選を成し遂げるのか。みなさまの清き一票をお待ちしています。
【投票期間】令和6年8月1日~9月30日(月)
【投票場所】エントランス広場 特設会場
【投票方法】イチオシ動物1~3位と必要事項を明記した投票用紙を専用の投票箱へ投票
【候補動物】カリフォルニアアシカ、ゴマフアザラシ、レッサーパンダ、ワオキツネザル、イヌワシ、 トラ&ホワイトタイガー、ライオン、ユキヒョウ、オオカンガルー、ホクリクサンショウウオ、 ホトケドジョウ、ワタボウシタマリン、フェネック、カピバラ、ヒツジ、キエリボシインコ、 アルダブラゾウガメ、オシドリ、ライチョウ、トキ、キリン、アジアゾウ、コビトカバ、ボルネオオランウータン、チンパンジー
【中間発表】令和6年9月1日(日)
【結果発表】令和6年10月14日(月・祝)

〇開園25周年記念特別展「いしかわ動物園のこれから」
 いしかわ動物園が開園当初より大切にしている「教育普及活動」や「種の保存」、「動物福祉」、「エコ動物園」などに関連した取り組みをパネルや映像を使って紹介します。
【会 期】令和6年8月2日(金)~10月28日(月)
【場 所】動物学習センター
【内 容】
①動物園の役割の紹介:「教育普及活動」や「種の保存」といった役割を紹介
②外部団体との連携実績の紹介:大学や民間企業と連携して進めてきた「調査・研究」の一例を紹介
③動物福祉の向上に向けた取り組みの紹介:動物福祉という概念の定義を紹介するとともに、当園の取り組みの一例を動画形式で紹介
 この他にも、近年問題になっている環境汚染や園内で開催しているイベントなどをパネルで紹介しています。
 また、雑紙などを使った工作コーナーや発電式ライトを使った動物当てクイズ、特別展の内容に関連した謎解きクイズなど、 子どもも楽しめる体験型企画もご用意しています。
さらに、体験型企画にチャレンジしてくれた方や正解された方には、体験型企画1つにつき1枚のオリジナルナードをプレゼントいたします。 カードは全部で6種類あり、好きなデザインのカードをお選びいただけます。ぜひ、コンプリートを目指してくださいね。(カードの配布は、お一人につき一日2枚までです。)


「サバンナのわくわくガイド」&「アルパカの日イベント」開催 7月28日

”キリンの写真" グレビーシマウマの写真 アルパカの写真


〇サバンナのわくわくガイド
普段は入ることができない「アフリカの草原」エリアを見わたせる高台で、飼育員がキリンやシマウマについて解説します。ひょっとすると近くでエサを食べるキリンが見られるかもしれませんよ。
※荒天や動物の体調により中止する場合があります。
【日 時】令和6年8月1日~29日の毎週木曜日、14時30分~(10分程度)
【場 所】アフリカの草原
【定 員】10名 ※当日の14時から動物園入口のエントランス広場で整理券を配布

〇アルパカの日イベント
8月1日の「全国アルパカの日」にちなみ、8月3日(土)にアルパカの日イベントを開催します。 アルパカの生態やいしかわ動物園のアルパカについての特別ガイド、本物のアルパカの毛を使った工作などアルパカづくしの90分です!みなさん奮ってご参加ください。
【日 時】令和6年8月3日(土)13時30分~15時 ※終了しました。
【場 所】動物学習センター レクチャーホール、ふれあいひろば
【定 員】20名 ※当日の13時から動物学習センターで整理券を配布
【内 容】
①アルパカ特別ガイド:アルパカの生態やいしかわ動物園のアルパカについて飼育員が紹介します。
②アルパカもこもこアート:本物のアルパカの毛を使って「もこもこな」アルパカの絵を作ってみましょう。完成品はお持ち帰りいただけますので、ご来園の記念にもぴったりですよ。
③エサやり体験
※「アルパカの日イベント」のチラシのダウンロードはこちらから(PDF)

インスタグラム(Instagram)を始めます! 7月27日

出場するシータの写真  いしかわ動物園では、公式ホームページとFacebookやX(旧Twitter)により、 イベント案内や動物園での日々の出来事などをお知らせしていますが、 より多くの方にお伝えするため、8月1日(木)からこれらに加え、インスタグラムにより旬の情報を発信していきます。
 右側の二次元バーコードか、下記のURLからチェックしてフォローしてくださいね。
 https://www.instagram.com/ishikawazoo_insta/
 これからも、いろいろな情報を皆様にお伝えしますので、最新情報をチェックしてご来園いただければと思います。

「カピバラのスイカ早食い競争」結果発表 7月27日

”能登すいかを食べるシータの写真" シータの記録の写真 能登すいかの試食会のの写真


 7月27日(土)に全国5つの動物園対抗で行われた「カピバラのスイカ早食い競争」。 いしかわ動物園から出場したシータ(メス・8歳)は4分47秒で5位という結果に終わりました。
 今回はJA志賀のご厚意で石川県が誇るブランドスイカ「能登すいか」をご提供いただき、 当園にとって悲願の初優勝も間違いなしかと思いきや、能登すいかが美味しすぎて、じっくりと味わいながら食べ進めてしまいました。
 暑い中、現地で応援してくださった皆さん、SNSで結果を楽しみにしてくださっていた皆さん、応援ありがとうございました。
 競争終了後には、アジアゾウやボルネオオランウータンなどにもスイカのおすそ分けがあったほか、 来園者の皆さまへの試食会も開催され、多くの方に能登すいかをご堪能いただくことができました。 JA志賀の皆さん、ありがとうございました。

<第9回★カピバラのスイカ早食い競争・結果>
1位 ヘチマ  1分48秒 (埼玉県こども動物自然公園)
2位 ギンナン 2分47秒 (伊豆シャボテン動物公園)
3位 ギ バ   2分55秒 (那須どうぶつ王国)
4位 オ ラ   3分30秒 (長崎バイオパーク)
5位 シータ  4分47秒 (いしかわ動物園)

開園25周年記念「なぞときラリー」の開催について 7月26日

なぞときラリーのチラシの写真  いしかわ動物園では開園25周年を記念し、 ㈱アイ・オー・データ機器とコラボした「なぞときラリー」を開催します。皆様のご参加をお待ちしています。

●開催期間
令和6年7月27日(土)~8月15日(木)
●イベント内容
園内4カ所に設置したパネルから正解キーワードを導きだし、園内で配架するチラシの二次元コードから応募してください。 正解者の中から抽選で、オリジナルグッズやのとじま水族館グッズなどをプレゼントいたします。
●マスコットキャラクターとの撮影会
アイ・オー・データ機器のマスコットキャラクター(いおたろ)が来園し、当園のペンギン(着ぐるみ)と共演して撮影会を開催します。 参加者には「いおたろ」シールのプレゼントがありますよ。(各回先着50名様)
・日 時:8月4日(日) ①9:30~ ②10:15~ ③11:00~ (各回約15分)
・場 所:動物学習センター

「カピバラのスイカ早食い競争」を開催! 7月25日

出場するシータの写真  いしかわ動物園では、7月27日の「スイカの日」に開催される「カピバラの早食い競争」(※5園国同時開催)に参加します。
6回目の参加となる今回は、JA志賀のご厚意により能登地震からの復旧・復興の願いをこめて提供していただいた 石川県のブランド「能登すいか」で頑張ります。また、スイカはゾウ等の動物達にもおすそ分けします。また、当日は園内で試食コーナーを設置します(なくなり次第終了)。

★第9回カピバラのスイカ早食い競争』★

日 時:令和6年7月27日(土) 13:50~
場 所:ふれあいひろば カピバラ展示場
代 表:シータ(メス/8才(2016年7月16日いしかわ動物園生まれ)
内 容:皮付き「スイカ」500グラムを全て食べ終わるまでの時間を競う。
勝者のカピバラには、金メダル・賞状と、副賞として敗者の園国より 各地域の名産品が後日贈呈されます。
結 果:【公式】「カピバラの露天風呂」Facebook・Twitter 及び各園国の SNSで報告されます。


開園25周年記念グッズ販売開始&夏休みこども応援企画 7月19日

グッズのチラシ <開園25周年記念グッズ>
 いしかわ動物園では令和6年7月20日(土)から、開園25周年記念のアクリルスタンドやキーホルダーが入ったカプセルトイの販売機を 売店「ダン」に設置します。 動物園での夏の思い出にぜひお求めいただければと思います。なお、カプセルトイの販売機は500円硬貨専用の販売機です。 できるだけ、事前に500円硬貨をご用意いただきますよう、お願いいたします
※ご用意できなかった場合は、売店ダンにて両替も対応いたします。
【25周年人気動物たちのアクリルスタンドやキーホルダーが入ったカプセルトイの販売】
16種:500円/個(場所:売店ダン前)
【25周年懐かしの動物たちのアクリルスタンドやキーホルダーの販売】
16種:660円/個(売店ダン内)
※チラシのダウンロードはこちらから(PDF)
<7月20日追記>
・チラシの内容に誤りがありましたので修正いたしました
・チラシ下段の「懐かしの仲間たち」シリーズには、死亡した個体だけでなく、他園に搬出した個体も含みます

<夏休みこども応援企画>
 7月21日(土)から8月31日(土)までの土日祝日(計14日間)は、ご来園いただいた小学生以下のお子さん先着100名様(各日)に、 瞬間冷却パックをプレゼントいたします。
 また、以下の日程で小学生を対象に、「夏休みこども応援企画~今年の自由研究は涼しい動物園で~」を、4回開催します。   夏休みの自由研究や工作のテーマにいかがでしょうか。
【開催日】
令和6年8月4日(日)、11日(日)、18日(日)、25日(日)
【場 所】
動物学習センター「レクチャーホール」または展示ホール
【内 容】
動物の毛を使用した工作や紙粘土による動物づくり、動物の写真をみながら写生(夏休みの宿題として提出後、当園が開催中の写生コンクールに応募も可能)などを予定しています。 詳細は後日、HPやX等でお知らせします。

キリンの日 チャレンジ宣言の結果をお知らせします   7月12日

キリンの日イベント  「世界キリンの日」に合わせて募集したチャレンジ宣言の結果をお知らせします。 チャレンジ宣言は39名の皆様よりいただきました。 ・もっと知る:26名 ・もっと守る:14名 ・もっと広める:7名(複数回答可) また、「キリンについてもっと勉強したい」、「また、キリンに会いにきます」など気軽に取り組めるコメントがありました。今後、もっとキリンの情報をお伝えしていきます。

九谷焼出張絵付け体験を開催  7月12日

絵付け用の写真  主催は能美市九谷焼美術館・陶芸館で、直接絵付けの指導を受けながら体験できます。 陶器に描く動物のイラストは、いしかわ動物園開園25周年を記念し製作したものです。
その中から好きなものを選んで、転写して絵付けを行います。

開催日:7月13日(土)、15日(月・祝)
場 所:動物学習センター
時 間:10:00~15:30(最終受付:15:00)
対 象:制限なし(小さなお子さまは保護者のご協力が必要)
参加費:900円~1600円
動物のイラスト:ライオン・キリン・レッサーパンダなど7種
※絵付けの後、焼成の工程がありますので、引き渡しは後日となります。送付をご希望の方は別途送料がかかりますので、ご了承ください。


第9駐車場の再開について  7月12日


 7月4日(木)より閉鎖しておりました第9駐車場については、明日、7月 13日(土)より通常通りご利用いただけます。
皆様には大変ご不便をおかけいたしました。


ライチョウのヒナ誕生  7月11日

ライチョウのヒナの写真  いしかわ動物園におけるライチョウの繁殖ペアから、今期11卵の産卵があり、本日までに2卵がふ化しました。
 今後は、現在ふ卵器に収容している6卵についても、7月中旬頃までにふ化する予定です。
 いしかわ動物園でのヒナの誕生は8年連続となります。
<今後の予定>
 ・ふ化後2週間程度は、特に体調を崩しやすいため、慎重に観察していきます。
 ・ヒナは直接お見せすることはできませんが、随時、成長の様子をホームページやSNS等でご紹介する予定です。


プレーリードッグ5つ子ちゃんの愛称が決まりました  7月10日

プレーリードッグの写真 先日、一般公開が始まった5つ子のオグロプレーリードッグの愛称ですが、投票の結果、「みたらし、あべかわ、かがみ、かしわ、つきみ」に決定いたしました。 母親の「サクラ」から餅、団子繋がりの愛称です。 皆様、たくさんの投票ありがとうございました。

のとじま水族館応援企画「バーチャル水族館」の開催 7月4日

イベントのポスター  いしかわ動物園では金沢工業大学とコラボし、のとじま水族館応援企画イベントを開催します。
 能登近海に生息する大小の海洋生物たちが、室内空間を泳ぎ回る姿を間近に観察できる「バーチャル水族館」を体験いただけます。

<日時等>
令和6年7月6日(土)、7月7日(日)
・1回目:10時~12時
・2回目:13時~15時
 (1人5分程度で一度に5人程度、随時入替)

<場 所>
動物学習センター レクチャーホール

<内 容>
 金沢工業大学メディア情報学科 出原(いずはら)研究室の学生が 制作したジンベエザメなど10種類の海洋生物の3DCGが、MRゴーグルやARタブレットを使用することで、今にも触れそうな距離で泳いでいるように見える不思議な空間が体験できます。
 また、イルカに餌を与える飼育員目線の体験もできます。
※MRゴーグルは、成長過程の子どもに使用すると視覚に悪影響を及ぼす恐れがあるため、12歳未満の方にはARタブレットでご体験いただきます

<参加方法>
参加は無料(入園料は必要)

プレーリードッグの赤ちゃん公開と愛称募集について 7月1日

プレーリードッグの赤ちゃんの写真  3月に誕生したプレーリードッグの赤ちゃん5頭を一般公開します。
公開に合わせて愛称も募集します。元気に駆け回っている可愛い赤ちゃんにぴったりの 愛称を選んでください。

1 公開について
   日  時:令和6年7月3日(水) 11:00~14:00
   場  所:ふれあいひろば プレーリードッグ展示場前
        ※都合により中止や変更になる場合があります。
        ※展示時間は順次延長していく予定です。

プレーリードッグの赤ちゃんの写真 2 子どもについて
   誕 生 日:令和6年3月19日(火)
   雄  雌:雄2頭、雌3頭
   体  重:180~390g(6/26測定時)
   個体状況:父親はショコラ(6歳)母親はサクラ(6歳)です。
        赤ちゃんは親と同じ餌を食べるようになり、順調に成長しています。
3 愛称募集について
   募集期間:令和6年7月3日(水)~7月9日(火)まで
   募集方法:「Ⅹエックス(旧 twitter)」のみで募集します。
        Xで愛称候補①~④の中から、一つ選んでください。
 <愛称の候補>
   ①カヌレ、エクレア、マカロン、オペラ、マドレーヌ
   (父親「ショコラ」とフランスのお菓子つながり)
   ②みたらし、あべかわ、かがみ、かしわ、つきみ
   (母親「サクラ」と餅、団子つながり)
   ③かがやき、はくたか、つるぎ、さんだー、しらさぎ
   (誕生月(3月)に北陸新幹線敦賀延伸したことから、新幹線、特急列車つながり)
   ④スギ、ヒノキ、マツ、ケヤキ、ヒバ
     (母親「サクラ」と日本の樹木つながり
4 愛称の発表
   令和6年7月中旬頃予定(愛称が決まりましたら、ホームページ等で発表します)。

「のとじま水族館」のマゼランペンギンをご覧いただけるのは本日まで 7月1日

お預かりしていたペンギンの写真  元日に発生した能登半島地震により、「のとじま臨海公園水族館(七尾市)」からお預かりしていたマゼランペンギン8羽を、 7月20日(土)より営業を再開する、のとじま水族館に戻すことになりました。 ついては、当園で8羽の様子をご覧いただけるのは、本日、7月1日(月)のみとなります。
 約5か月間、当園のペンギンたちと一緒に仲良く一緒に泳いだり、エサを食べたりする様子が見られました。
 これまで応援していただき、ありがとうございました

「モルフェスINいしかわ動物園 2024」開催 7月1日

モルモットの写真  7月16日の「モルモット感謝の日」にちなみ、7月14日(日)にモルフェスINいしかわ動物園を開催します。
 今年は13:00~15:30の2時間半に渡って、モルモットの生態や品種についての解説やゲームを通して いしかわ動物園で飼育しているモルモットの個体を紹介します。
 イベント終了後にはいしかわ動物園オリジナルのイベント参加証明書をプレゼント!
 4つのプログラムを通してモルモットについて、楽しく遊び学びましょう。

●開催日時:7月14日(日)13:00~15:30
●場  所:①~③動物学習センター レクチャーホール
       ④ふれあいひろば ふれあい体験館あいそら
●定  員:40名(事前予約30名、当日予約10名)
●対  象:小学生以上(未就学児も参加可)※子どもだけでの参加はできません
●内  容:
①モルモットってどんな動物?
  「モルモット感謝の日」やモルモットについて飼育員が解説します
②モルモットのからだを知ろう
モルモットの姿かたちを、みんなで確かめてみましょう
③モルモットのなまえを覚えてみよう
 いしかわ動物園で飼育しているモルモットの名前を、ゲーム感覚で覚えてみましょう
④モルモットの行進をみてみよう
●予約方法
・電話予約:30名/7月1日(月)午前9時から電話にて受け付け
  【電話】0761-51-8500
・当日予約:10名/7月14日(日)午前9時から動物学習センターにて予約整理券を配布します
 ※電話・当日予約共に先着順で、定員に達し次第締め切ります
 ※参加は無料ですが、入園料は必要です

※チラシのダウンロードはこちらから(PDF)

 詳しくはこちらをご覧ください<PDFファイル>

動物愛護に関する標語を募集します 6月30日

動物愛護標語コンクールの写真  9月20日~26日は「動物愛護週間」です。動物愛護週間行事の一環として動物愛護精神の普及啓蒙を図る目的で、 (公社)日本動物園水族館協会主催の動物愛護に関する標語コンクールが開催されます。
 いしかわ動物園では動物愛護に関する標語を募集し、優秀作品を日本動物園水族館協会に推薦いたします。
 標語コンクールへの参加は無料です(入園料は必要)。皆さまのご参加をお待ちしております。

☆ 第49回 動物愛護に関する標語コンクール ☆
募集期間:令和6年7月1日(月)~7月31日(水)
応募場所:いしかわ動物園 動物学習センター 
応募方法:専用の用紙に標語、氏名、住所、年齢、電話番号、 職業 (または学校名、学年) を記入し、応募箱へ投函
審査について:当園による厳正な審査のもと、10点の作品を「いしかわ動物園特別賞」 とし、当園から記念品を贈呈いたします。
その中から特に優秀だった作品5点を(公社)日本動物園水族館協会に 推薦いたします。
※各園館から推薦された作品のうち、入選者に選ばれた方の氏名は、 (公社)日本動物園水族館協会において公表されます。


七夕の願い事を募集中! 6月30日

七夕飾りの写真  もうすぐ七夕ということで、エントランス広場には七夕飾りを設置しております。
ぜひ皆さんの願い事も短冊に書いて、七夕飾りに飾ってくださいね。

期 間:7月7日(日)16時頃まで

◆オオカンガルーが仲間入りしました 6月28日

仲間入りしたエスパのの写真  令和6年6月27日(木)、高知県立のいち動物公園からオオカンガルーのオス1頭を搬入しました。

◆個体情報
・愛称:エマパ
・性別:オス
・年齢:6歳(2018年3月21日生まれ)
・体重:約62kg
・体長:120cm

◆搬入理由
 当園では、次世代の繁殖を目指すため、当園のメスとは血縁関係のないオス1頭を搬入しました。

◆一般公開の予定
 今後の健康状態等を見極め、馴致を進めた上で順調にいけば7月下旬からの一般公開を予定しています。公開が決まりましたら、改めてお知らせします。

4コマ漫画「いしかわ動物園 絵日記&動物のひみつ」 2月21日


 いしかわ動物園では現在の能美市徳山町で開園して、本年10月で25年となることを記念し、動物たちと飼育員の織りなす物語をまとめた冊子を発行します。
 冊子は、当園の現役獣医師が描いた4コマ漫画で、アジアゾウやユキヒョウなど、 園内で暮らす動物たちと職員の織り成す日常の一コマや、意外と知られていない動物たちの豆知識を紹介しています。
 また、令和6年能登半島地震で大きな被害を受けた「のとじま臨海公園水族館」から預かっている動物たちの様子も盛り込んでいます。

 園内の売店「ダン」にて限定販売し、ご来園のお土産や気軽な読み物として、また夏休みの研究の参考書としてお買い求めいただきたいと考えています。
 そして、本誌を通して、動物たちの不思議な生態や個性、彼らを取り巻く環境に興味を持ってくださる方が一人でも増えれば、当園として、これほど嬉しいことはありません。

◆4コマ漫画本について
タイトル : 4コマ絵日記&動物のひみつ
内  容 : オールカラー、38ページ、
 動物たちと職員とが織りなす日常の一コマを、飼育職員の似顔絵で紹介した「4コマ絵日記」と、 登場した動物の豆知識を紹介する「4コマ動物のひみつ」を各15編に加え、のとじま臨海公園水族館特集の2作品を合わせた計32編の4コマ漫画を収録
登場動物 : アジアゾウ、キリン、グレビーシマウマ、コビトカバ、ライオン、ユキヒョウ、チンパンジー、シロテテナガザル、 カリフォルニアアシカ、バイカルアザラシ・ゴマフアザラシ、アルパカ、カピバラ、コツメカワウソ、トキ、カメ、魚類など
作・絵 : じゅ~い●きたがわ(当園の現役獣医師)
販売開始 : 令和6年6月22日(土)
販売場所 : 売店ダン(エントランス広場)
販売価格 : 500円(税込) 限定300冊

世界キリンの日イベント   6月21日

ライチョウの卵の写真  6月21日の「世界キリンの日」にちなんで、キリンへの関心を高めてもらうため、担当飼育員が特別ガイドなどのイベントを行います。
 みなさん奮ってご参加ください。
※参加は無料(入園料は必要)です。

開催日:6月22日(土)
時 間:11:30~12:00
場 所:アフリカの草原 展示場前
    ※雨天の場合はキリン屋内展示場前
内 容:①一部標本を使った特別ガイド
    ②キリンに関する提示物(7/1まで掲示)
    ③キリンのために、みなさんが出来ることを紙に書いていただく「キリンチャレンジ宣言」の実施

鳥インフルエンザ対策の解除について 6月15日


 環境省は、6月3日(月)に野鳥サーベイランスにおける全国の対応レベルを「対応レベル2」から通常時の「対応レベル1」に引き下げました。 これを受けまして、園内で行っていた以下の鳥インフルエンザ対策も解除いたしました。

・入園ゲート前の靴底の消毒用のマットを設置→マットの撤去
・カモ目などの傷病鳥の受け入れ制限→受け入れ再開
・ホオジロカンムリヅル(アフリカの草原)の展示を中止→展示再開
・タンチョウ、マナヅル(ツルたちの水辺)の展示を中止→準備が整い次第、展示再開

◆いしかわ動物園ファンクラブ会員限定イベント◆
「大人のための職場体験」参加者募集 6月12日


 いしかわ動物園ファンクラブ会員限定の人気イベント「大人のための飼育体験」を、5年ぶりに下記の要項で開催します。 普段できないバックヤード体験ですので、この機会にぜひご応募ください。

◇実施要項◇

開催日:令和6年7月7日(日)
集合時間:12:30
募集人数:10名
対象者:18歳以上でファンクラブ会員(年間パスポートを所持する方)であること
受付方法:電話での受付(電話番号:0761-51-8500)
      受付時間(午前9時~午後5時まで)
受付期間:令和6年6月13日(木)~27日(木) (※休園日の火曜日は除く)
当選発表:当選者は厳正な抽選のうえ決定し、6月29日(土)17時までに、当選者に当園より直接電話連絡いたします。

注意事項:動物舎やバックヤード場所(動物)は選べません。
      参加は当選者ご本人様のみのとなります。

●お問い合わせ・お申し込み先
〒923-1222 石川県能美市徳山町600番地 いしかわ動物園「大人のための職場体験」係
(電話)0761-51-8500 

6月12日の開園について  6月11日


 6月10日(月)夜にいしかわ動物園駐車場付近において、クマの目撃情報がありましたが、関係機関が現地確認をしたところ、クマの痕跡が無かったことから、6月12日(水)は通常どおり開園いたします。

いしかわ動物園のライチョウの産卵について  6月6日

ライチョウの卵の写真  6月5日(水)夕方、いしかわ動物園で繁殖に取り組んでいるライチョウのペア(オス4歳、メス2歳)による、今年初めての産卵が確認されました
(6年連続)。今後も産卵は続く見込みです。
今後は、卵が産みそろった時点で、ふ卵器に収容し人工ふ化に取り組みます。
順調にいけば、ふ卵開始後、3週間程度でふ化します。
ふ化したヒナは、野生由来のライチョウの腸内細菌を定着させるため、
人工育雛で成育させます。

ライチョウの繁殖の様子を直接お見せすることはできませんが、
いしかわ動物園のホームページなどでご紹介していく予定です。

いしかわ動物園臨時職員募集のご案内 6月5日


 いしかわ動物園では、飼育展示業務を補助する臨時職員を募集します。
 詳しくは下記より募集案内PDFをご覧ください。

  詳しくはこちらをご覧ください<PDFファイル>

救護動物の飼育現場を見学しよう! 6月4日

救護されたバンのヒナの写真  いしかわ動物園には、年間約300頭羽の傷ついた野生動物たちが運び込まれます。 車とぶつかってケガをするなど、獣医師による治療が必要なケースがある一方、中には、巣立ち間際の野鳥のヒナが誤って持ち込まれるケースも少なくありません。
今回のイベントでは、普段は入ることができない動物病院周辺の見学を通して、実際に救護している動物たちの飼育現場をご覧いただくことができます。 また、獣医師から「傷ついた野生動物の救護方法」に関するお話を聞いていただいて、野生動物の救護について考えていただけるようなイベントとなっています。
皆さまのご参加をお待ちしております。

●日 時:令和6年6月15日(土)11時から(40分程度を予定)
●会 場:動物学習センター、動物病院周辺施設
●定 員:20名 要予約、先着順 定員に達したため受付を終了しました
●予約方法:6月6日(木)午前9時から、電話にてご予約を受け付けます
【電話】0761-51-8500
※団体でのお申し込みはご遠慮ください。

本日は通常通り開園しております  6月3日


 本日は通常通り開園しております。

ホワイトタイガー 展示再開のお知らせ  6月1日


 体調管理のため展示を中止していたホワイトタイガーの「クラウン」ですが、少しずつ体調が回復してきたため展示を再開いたします。
 ただし、クラウンの体調管理を目的に、今後も以下のような対応を取ることがありますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

展示の中止
通常よりも早めの収容
展示場と寝小屋の往来の自由


「ゾウの丘」の屋内観覧を再開しました 5月31日


 アジアゾウ「サニー」(メス)の健康管理を目的に閉鎖していた「ゾウの丘」の屋内観覧を再開いたしました。 ご来園の際には、サニーが安心して過ごせるよう、以下の点をお守りいただいた上でご観覧いただきますようお願いいたします。

1.大きな声や音を出したり、走ったりしないでください。
2.屋内観覧エリアは一方通行(キリン→アジアゾウ)でご観覧ください。

 なお、サニーの体調などによっては、急遽屋内観覧を中止する場合がありますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

ゾウの丘の一方通行について



カンガルーのウォークインゾーン再開しました 5月29日



カンガルーのウォークインゾーンが再開いたしました。ご入場の際には、大きな声を出したり、
急に走り出すなどの動きはカンガルーたちが驚いてしまい、 壁に激突したり、皆さんにぶつかって
ケガをする可能性がありますので、ご注意ください。

ウォークインゾーン利用時間
10:30~11:00
14:00~14:30


ホクリクサンショウウオの幼生を展示します  5月28日


 5月29日(水)から、飼育下で繁殖したホクリクサンショウウオの幼生(写真左)を展示します。 ホクリクサンショウウオは石川県の能登半島と富山県西部の一部にのみ生息する希少な小型サンショウウオで、両県で県指定の希少野生動植物種に指定されています。
 いしかわ動物園では、2001年に日本で初めてホクリクサンショウウオの飼育下繁殖に成功し、JAZA(公益社団法人日本動物園水族館協会)から繁殖賞を受賞しました。 その後も数回繁殖に成功してきましたが、近年では、2021年を最後に飼育下繁殖に至らず、今回は3年ぶりの繁殖となりました。
 また、ホクリクサンショウウオの幼生の展示にあわせて、当園で繁殖したトミヨ(石川県指定希少野生動植物種・写真中央)と ホンモロコ(琵琶湖原産の魚・写真右)の仔魚も、「今年、いしかわ動物園で繁殖した赤ちゃん」として展示します。 ぜひ今の時期限定の小さな生きものたちに会いに来てください。

●展示時期:令和6年5月29日(水)から
●展示場所:郷土の水辺
※都合により展示を中止している場合がありますので、ご了承ください。

開園25周年記念特別展第一部~もう一度会いたいあのコ~開催中  5月24日


 いしかわ動物園は、おかげさまで10月に開園25周年を迎えます。 これを記念し、これまで当園で飼育展示してきた思い出の動物たちを振り返る特別展を開催中です。 皆様のご来園をお待ちしております。

会 期:令和6年5月22日(水)~7月31日(水)
会 場:動物学習センター
内 容
①顔出しパネル
思い出の動物たちをイラストで描いた顔出しパネルです。
②標本の展示とエピソード紹介
頭骨や毛皮などとともに、当時の飼育担当者がとっておきのエピソードなどを紹介しています。
③お客様の思い出のお写真紹介
SNSやメールでお寄せいただいた思い出のお写真を、お客様のコメントと共に大型モニターで紹介しています。
④25周年クイズコーナー
どなたでも挑戦していただけるクイズを会場に設置しています。 参加者全員に動物園特製カードを、さらに満点の方には動物園マニア認定の特別賞カードとスマホの壁紙としてご使用いただける画像もプレゼント。 壁紙の画像は会期中、2週間ごとに更新しますので、ぜひコンプリートを目指してみてください。

 その他、飼育員による思い出の一枚を紹介するコーナーや、小さなお子さまでも楽しめる動物の塗り絵コーナーもありますよ。

◆いしかわ動物園◆ トキ情報/2024年5月 5月22日

巣立ちしたヒナ(左)と親鳥の写真  5月21日(火)、非公開のCZペアのヒナが巣立ちしていることを飼育員が確認しました。当園でのトキの巣立ちは15年連続となります。
 巣立ちしたヒナは現在、巣から地面に降り、親の後を追いながら羽ばたきの練習をしています。
 なお、トキ里山館で公開中のヒナも、間もなく巣立ちする見込みです。

ボルネオオランウータンの「ハッピー」が死亡しました 5月20日

ハッピーの写真  ボルネオオランウータンのハッピー(オス、30歳)が、5月19日(日)に死亡しました。
 ハッピーは昨年6月に宮崎市フェニックス自然動物園からドーネ(メス・27歳)との繁殖を目指して来園しました。 10日ほど前から食欲が落ちたため治療を続けてきましたが、残念ながら19日に死亡を確認しました。
 これまで応援いただき、本当にありがとうございました。
 このたびのハッピーの死を悼み、5月22日(水)から6月2日(日)まで、「オランウータンの森」に献花台を設置します。

・死亡日時  令和6年5月19日(日)午前8時頃ごろ、死亡を確認
・死亡原因  調査中
・出 生 日  平成5年10月11日(東京都多摩動物公園生まれ)

「国際生物多様性の日」記念日イベントを開催します!  5月15日


 5月22日(水)は国連が定めた「国際生物多様性の日」です。 それに先立ち、いしかわ動物園では、皆さんと一緒に生物多様性について考えるイベントを開催いたします。 イベントへの参加は無料ですので、たくさんの方のご参加お待ちしています。
※いずれのイベントも参加は無料ですが、入園料が必要です。
※イベントのチラシはこちらから→(ダウンロード/PDF)

◆「国際生物多様性の日」記念日イベント
・日 程:令和6年5月18日(土)

1.生物多様性について考えるワークショップ
・時 間:11時~(45分程度を予定)
・会 場:動物学習センター レクチャーホール
・定 員:30名 ※先着順
・内 容: 職員による簡単なお話の後、生物多様性が高い環境を、皆さんで一緒に模造紙上に再現してみましょう。

2.ビオトープ観察会
・時 間:13時30分~(30分程度を予定)
・会 場:メダカたちの池
・内 容:オタマジャクシやメダカなど、水辺に暮らす生きものたちを職員と一緒に見つけましょう。
・備 考:雨天中止

3.各展示場での特別ガイド
・時 間:①13時~、②14時50分~、③15時~、④15時10分~(各10~15分程度を予定)
・会 場:①トキ里山館、②郷土の水辺、③オランウータンの森、④南米の森
・内 容:各飼育担当者が、生物多様性の大切さについて展示動物の野生下での現状なども交えながら解説します。

鳥類の展示の一部再開と「オーストラリアの平原」の観覧テラス再開について  5月15日


 「オーストラリアの平原」の観覧テラスへの入場制限(高病原性鳥インフルエンザ予防のため令和5年10月から閉鎖中)を解除いたしました。 エミューとオオカンガルーを間近でご覧いただけます。
 なお、同エリアのウォークスルーエリアは、動物の馴致が終了次第、時間を限定して開放する予定です。 詳細が決まり次第、ホームページ等で改めてお知らせいたします。

●再開日:令和6年5月15日(水)
●展示を再開するエリア
 ・オーストラリアの平原の観覧テラス(エミュー、オオカンガルー)
 ・水鳥たちの池(オシドリ、コハクチョウなど)

※一部の展示エリアでは靴底用の消毒マットを設置していますので、ご協力をお願いいたします。
 →6月15日に解除しました
※ツルたちの水辺(タンチョウ、マナヅル)、アフリカの草原(ホオジロカンムリヅル)の展示は、野鳥との接触防止のため、引き続き展示を中止いたします。
 →アフリカの草原(ホオジロカンムリヅル)は6月15日に展示を再開しました
※水鳥類や猛禽類等の傷病鳥受け入れについても、引き続き制限を継続いたします。
 →6月15日に解除しました

フタユビナマケモノの「ブラン」が死亡しました 5月11日

ブランの写真  フタユビナマケモノのブラン(オス、10歳)が、5月9日(木)に死亡しました。
 ブランは平成27年8月3日に神戸どうぶつ王国から来園し、独特なゆっくりとした動きと愛らしい表情で、多くの方に親しまれてきました。 これまで応援いただき、本当にありがとうございました。
 このたびのブランの死を悼み、5月12日(日)から5月19日(日)まで、「南米の森」に献花台を設置します。

・死亡日時  令和6年5月9日(木)午前8時頃ごろ、死亡を確認
・死亡原因  調査中
・出 生 日  平成25年7月25日(兵庫県赤穂海浜公園生まれ)

ファンのつどいのお知らせ 5月6日


 5月25日(土)に今年度1回目となるファンクラブイベントを開催します。 今回は動物たちに遊具やフィーダーとしてプレゼントするための「蔓ボール&蔓リース作り」を行ないます。 小さなお子様でも参加できる内容となっております。ぜひお気に入りの動物たちへのプレゼントを一緒に作りましょう。
 また、開催日当日がユキヒョウ「スカイ」の誕生日ということで、作った蔓ボールをスカイにプレゼントするイベントも行ないます。 園内の動物たちにたくさんプレゼントできるように、皆さんのご参加をお待ちしております。

《蔓ボール&蔓リース作り》
・日 時:令和6年5月25日(土) 10:00~12:00(所要時間10~30分程度)
・場 所:動物学習センター レクチャーホール
・対 象:「いしかわ動物園ファンクラブ」の会員(年間パスポート所持者)※予約不要
・内 容:園内で採れた蔓を使って、蔓ボールを編んだり、蔓リースに動物たちのエサとなるカシの木を挿して、動物たちの遊具やフィーダーを作ります
※参加の際に年間パスポートをご確認させていただきます
※汚れてもよい服装でご参加ください
※参加者が多い場合にはお待ちいただくこともあります
※作ったプレゼントはユキヒョウだけでなく様々な動物たちに与えます

《ユキヒョウのスカイに蔓ボールプレゼント》
・日 時:令和6年5月25日(土) 13:30~
・場 所:ネコたちの谷 室内展示場
・内 容:作った蔓ボールを当日誕生日の「スカイ」にプレゼントします


ゴールデンウィーク情報【第二弾】 4月26日


 いしかわ動物園では4月27日(土)から5月6日(月・振休)までの期間をスプリングフェスティバルと銘打って、たくさんのイベントをご用意して皆様のお越しをお待ちしております。
※動物の体調や天候等により、イベントを中止する場合があります。

◆ミーアキャットのこどもを一般公開
・日 時:4月27日(土)9時から
・場 所:ふれあいひろば
・内 容:今年の1月29日に生まれたミーアキャットのこども4頭を一般公開します。
・備 考:動物たちの体調管理のため、早めに収容する場合があります。

◆ゴマフアザラシ「サントス」の一般公開
・日 時:4月27日(土) 9時から
・場 所:アシカ・アザラシたちのうみ(屋内展示場)
・内 容:令和6年能登半島地震で大きな被害を受けた「のとじま臨海公園水族館(七尾市)」から避難してきたゴマフアザラシのサントス(オス、19才)を一般公開します。

◆キッチンカーが来園
・日 時:4月27日(土)~5月6日(月・振休)の土日祝日 10時から16時まで
・場 所:エントランス広場
・内 容:クレープなど、美味しいグルメを満喫できるキッチンカーが来園します。

◆のとじま水族館応援臨時売店の営業
・日 程:5月3日(金・祝)~5月6日(月・振休)
・場 所:エントランス広場
・内 容:のとじま臨海公園水族館のオリジナルグッズなどを販売します。

◆無料シャトルバスを運行
・日 程:5月3日(金・祝)~5月5日(日・祝)
・内 容:自家用車でお越しの方は、能美市役所(辰口庁舎)前の駐車場に無料の臨時駐車場もご利用ください。市役所前からは無料のシャトルバスを運行しております。
シャトルバスの運行時間帯は、市役所発【10時30分~15時30分】、動物園発【12時40分~17時20分】で、 おおよそ20分間隔で運行いたします。ただし、混雑状況によっては多少遅れる場合がありますので、ご承知おきください。

◆こどもの日は中学生以下の入園が無料
・日 程:5月5日(日・祝)
・内 容:「こどもの日」にちなみ、中学生以下のお子さまの入園が無料です。

◆その他
・4月30日(火)は開園しています。
・4月27日(土)~5月6日(月・振休)は、ふれあい体験館「あいそら」でのすべてのプログラムを中止いたします。
・4月27日(土)~5月6日(月・振休)は、年間パスポートおよび年間パスポート引換券の販売、発行を中止いたします。


ユキヒョウ「ヒメル」の1歳記念グッズの通信販売について 4月26日

 
 3月31日に1歳の誕生日を迎えたユキヒョウの「ヒメル」の成長記録を収めた記念グッズを通信販売いたします。 ヒメルの1歳までの記録の中で、職員が厳選した写真や映像が盛りだくさんなオリジナルグッズとなっております。 詳しいご購入方法については下記をご確認ください。

~販売グッズ~


①ヒメルの成長記録缶バッヂセット【2,880円】
②ヒメルの成長記録DVD3枚セット【5,000円】
③ヒメルの成長記録フォトブック2冊セット【1,500円】
④上記3点セット【9,380円】(3点セットご購入でヒメルの缶バッヂをひとつプレゼント)
※金額は全て税込です
※送料が別途発生いたします
※プレゼントの缶バッヂの絵柄は選べません
※プレゼントの缶バッヂは3点セット1セットにつき1個プレゼント(例:2セットご注文であれば、2個プレゼント)

~購入方法~
・お申し込みはメールのみでの受付となります
・下記の必要事項フォームをコピーしてメール本文に貼り付け、必要事項をご入力ください
・件名に「ヒメル記念グッズ申込」とご入力の上で dan@ishikawazoo.jp 宛にメールを送ってください
・いただいたメールを確認後、当園から振込先について返信いたします
※通信販売は銀行振り込みのみの対応といたします
※振り込み手数料はお客様負担にてお願いいたします
<例>

購入方法の写真
~商品の送付~
・ご入金確認後、当園よりお知らせいただいたご住所宛に商品をお届けいたします
・受付は4月26日より開始いたしますが、GW期間を挟むため、商品は準備ができたものから5月10日(金)より順次発送いたします

<下記をメール本文に貼り付けてご使用ください>
 ―――――――――――――――――――――――――――――

 ご希望数 :  番  点
      :  番  点
      :  番  点
 お名前 :

 お電話番号 :

 送付先 : 〒

 (住所)

 ―――――――――――――――――――――――――――――


ホワイトタイガー 展示中止のお知らせ  4月26日


 ホワイトタイガーの「クラウン」の展示を体調管理のため、しばらくの間中止いたします。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。


ゴールデンウィーク情報【第一弾】 4月21日


 いしかわ動物園では4月27日(土)から5月6日(月・振休)までの期間をスプリングフェスティバルと銘打って、たくさんのイベントをご用意して皆様のお越しをお待ちしております。
※動物の体調や天候等により、イベントを中止する場合があります。

◆「育てたい肥」の無料プレゼント
・日 時:4月27日(土) 9時から
・場 所:エントランス広場
・内 容:動物のフンなどから作った動物園特製の堆肥をプレゼントします。
・備 考:限定150袋で、ご入園いただいた大人の方お一人につき2袋までといたします。

◆ドッキリ・アニマルガイド
・日 程:4月27日(土)~5月6日(月・振休)の土日祝日 ※時間は未定
・場 所:未定
・内 容:ポニーのゲンキとアルパカのキャンディが、日替わりで園内のどこかに突然登場! もし出合えたら、職員からもらった専用の餌をプレゼントしてみてね。
・備 考:雨天中止

◆動物わくわく講座
・日 時:4月27日(土)~5月6日(月・振休)の土日祝日 11時から(約20分を予定)
・場 所:動物学習センター
・内 容:「ウンチのお話」など、親子で楽しめる動物にまつわるお話会を開催します。また14時からは、1歳になったユキヒョウ「ヒメル」の成長記録動画を放映いたします。

◆ヒツジの毛狩り
・日 時:5月3日(金・祝) 11時30分から(約30分を予定)
・場 所:ふれあいひろば
・内 容:昨年仲間入りしたヒツジの「ひじき」(右写真)にとって、初めての毛狩りです。どんな姿に変身するかな?
・備 考:雨天中止

◆その他
・4月30日(火)は開園しています。
・4月27日(土)~5月6日(月・振休)は、ふれあい体験館「あいそら」でのすべてのプログラムを中止いたします。
・4月27日(土)~5月6日(月・振休)は、年間パスポートおよび年間パスポート引換券の販売、発行を中止いたします。

のとじま水族館に対する見舞金の募集終了について 4月21日

 (公社)日本動物園水族館協会が募集していた「のとじま臨海公園水族館」への見舞金につきまして、当初の予定通り4月20日(土)で終了いたしました。
 たくさんの方にご支援、ご協力をいただき、誠にありがとうございました。

(公社)日本動物園水族館協会会長のメッセージは、こちらからご確認ください。 → ダウンロード/PDF

思い出のお写真を募集します! 4月20日


 いしかわ動物園では、5月22日(水)から7月31日(水)まで、開園25周年記念特別展第一部「もう一度会いたいあのコ」を開催します。
 そこで開催に先立ち、皆さまが園内で撮影した思い出のお写真を募集します。 推し動物と出会った当初の一枚、お子さまの動物園デビューの一枚など、皆さまの思い出の一枚を送っていただけませんか? お寄せいただいたお写真は、特別展で紹介させていただきます。

<募集期間>
4月21日(日)~6月30日(日)

<応募方法>
園内で撮影した動物や風景などのお写真を、メールかX(旧Twitter)でお寄せください。
①メールでお送りいただく場合
写真のタイトル、写真の簡単な紹介(50字以内)とともに、下記宛先までお寄せください。
〈宛先〉 animal@ishikawazoo.jp いしかわ動物園思い出写真係宛
②X(旧Twitter)でご投稿いただく場合
 #いしかわ動物園25周年思い出の1枚 とハッシュタグをつけ、写真のタイトル、写真の簡単な紹介(50字以内)とともに投稿してください。

<応募形式>
JPEGのみとし、1枚あたりのファイルサイズは10MB以内とします。 複数枚のお写真をメールにてご応募いただく場合、メール一通あたりの添付ファイルサイズが10MBを超えないようにご注意ください。

<掲載期間>
①5月22日(水)~6月3日(月)/5月13日(月)までにお寄せいただいた作品
②6月5日(水)~6月17日(月)/5月14日(火)~5月27日(月)にお寄せいただいた作品
③6月19日(水)~7月1日(月)/5月28日(火)~6月10日(月)にお寄せいただいた作品
④7月3日(水)~7月15日(月・祝)/6月11日(火)~6月24日(月)にお寄せいただいた作品
⑤7月17日(水)~7月31日(水)/6月30日(日)までにお寄せいただいたすべての作品

<その他>
①お写真に写っている動物が、他施設に搬出した動物や、すでに死亡している動物であってもかまいません。
②お写真に人物が写っている場合、必ずその方のご承諾をいただいてください。写っている方が現時点で未成年の場合、親権者のご承諾が必要です。
③都合により、お寄せいただいたお写真すべてを紹介できない場合がありますのでご了承ください。

◆いしかわ動物園◆ トキ情報/2024年4月 4月13日

ふ化したトキのヒナの写真  4月12日(金)、トキ里山館で公開中のBОペアに今年初めてのヒナが自然ふ化で無事誕生したことを確認しました。 ヒナの誕生は全国のトキ飼育繁殖施設においても今年初となります。
 現在、親鳥は他の卵の抱卵にあわせて、ヒナを抱いています。今後、親鳥がヒナに餌を与えるなどの子育ての様子をご覧いただくことができます。

「ケガをした野生動物を見つけた時の対応法」を学ぼう 4月10日

過去に保護されたキツネの写真  いしかわ動物園には、年間約300頭羽の傷ついた野生動物たちが運び込まれています。 車とぶつかってケガをするなど、獣医師による治療が必要なケースがある一方で、中には、巣立ち間際の野鳥のヒナが、誤って保護されて持ち込まれるケースも少なくありません。
 そこで、野生動物の救護方法を学んでいただくことで、野生動物との適切な距離感について考えていただけるようなイベントを開催することにいたしました。
 たくさんの方のご参加をお待ちしております。
※参加は無料ですが入園料が必要です。
※今回のイベントは一般の方を対象としたイベントとなっております。参加に制限はございませんが、中学生以下の子どもの場合、内容が少し難しく感じられる場合があります。

 ●日 時:令和6年4月13日(土)11時から(30分程度を予定)
 ●会 場:動物学習センター レクチャーホール
 ●定 員:30名 ※先着順

ヒョウ、ユキヒョウの公開方法を変更します 4月5日


 4月8日(月)から、ヒョウ(コロン)とユキヒョウ(ジーマ・ヒメル、スカイ)の展示を以下のとおり変更いたします。

展示方法:3グループによるローテーション
グループ分け
(1)コロン(ヒョウ)
(2)ジーマ、ヒメル(ユキヒョウの母子)
(3)スカイ(ユキヒョウ/ヒメルの父)
展示場所
(A)屋外展示場
(B)屋内展示場①
(C)屋内展示場②

展示方法

※天候や体調等により、ローテーションを変更する場合があり、順番通りの展示とはならない場合があります。

「ふれあい体験プログラム」中止のお知らせ 4月4日


 「ふれあいひろば」の「ふれあい体験館・あいそら」で実施しているすべてのプログラムについて、 都合により4月5日(金)は中止といたします。
 ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

「水辺の小径」「メダカたちの池」を再開しました 4月2日


 昨年11月から閉鎖していた園内中央の「水辺の小径」「メダカたちの池」を再開いたしました。 「メダカたちの池」では、天気がいい日にはメダカやオタマジャクシ、トカゲやトンボなど様々な生き物たちを観察することができます。
 なお、足元が滑りやすくなっている場合がありますので、お気を付けください。

講演会「ホクリクサンショウウオを通して生物多様性について考えよう」を開催します 3月30日

ホクリクサンショウウオの写真  現在開催中の特別展「サンショウウオ」に関連し、保全活動などに携わられる方々をお招きして講演会を開催いたします。 サンショウウオや生物多様性について興味のある方は、ぜひお申し込みください。(参加は無料ですが入園料が必要です。)

◆講演会「ホクリクサンショウウオを通して生物多様性について考えよう」
日 時:令和6年4月6日(土)13時~16時
※15時~16時の間は、七尾高校の皆様によるポスター発表を予定しています。
場 所:動物学習センター
定 員:30名
参 加:4月1日から電話による受付を開始します(電話:0761-51-8500/9時~17時)
演 題
1.サンショウウオと里山の生きものたちをを守るために(石川県立大学准教授・上野 裕介様)
2.環境DNAによる能登地域の河川の魚類相調査(石川県立七尾高等学校教諭・中村 晃規様、SSCの皆様)
3.ホクリクサンショウウオを守る会の活動報告(ホクリクサンショウウオを守る会会長・架谷 成美様)
4.富山市ファミリーパークで取り組むホクリクサンショウウオ保全プロジェクトについて(富山市ファミリーパーク普及事業係長・加藤 朋美様)
5.種の保存と飼育下繫殖について(いしかわ動物園専門員・那須田 樹)
講演会のチラシはこちらから→(ダウンロード/PDF)
※参加に年齢制限はございませんが、小さなお子様の場合、内容が少し難しく感じられるかもしれません。

4月1日から閉園時刻が午後5時に変わります 3月30日


  4月1日(月)から、夏時間への切り替えにともない、閉園時刻が午後5時となりますので、お間違いのないようご注意ください。
閉園時刻:午後4時30分から、午後5時へ変更となります。※最終入園は午後4時30分まで
「トキ里山館」の閉館時刻:引き続き午後4時30分に閉館となります。
「ライチョウの峰」の閉館時刻:午後4時から、午後4時30分へ変更となります。

展示中止のお知らせ 3月27日


 3月28日(木)のホワイトタイガーの展示は、施設の管理の都合で中止といたします。 ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。


「ふれあい体験プログラム」中止のお知らせ 3月25日


 「ふれあいひろば」の「ふれあい体験館・あいそら」で実施しているすべてのプログラムについて、都合により3月25日(月)、26日(火)は中止といたします。
 ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
3月27日(水)から再開いたしました。

ふれあい体験が変わります 3月20日


  ふれあいひろばで毎日行っているふれあい体験の一部が、「触ることを目的」としたものから「触るだけじゃない」ふれあい体験へと変わります。 それに伴い、メインとして行っていた「ウサギのタッチ」は3月をもって終了し、4月1日からは「ウサギのきもち」を中心に実施します。
  体験できるお客様の人数は制限されますが、人からの一方的なふれあいではなく、人と動物の双方が同じ方向を向いて行えるふれあい体験を実現するため、 ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

カリフォルニアアシカの「クー」が死亡しました 3月18日

クーの写真  カリフォルニアアシカ「クー」(オス、26歳)が、3月16日(土)に死亡しました。
 「クー」は平成20年12月19日に大阪海遊館から来園しました。 15年間、いしかわ動物園で過してきた中で、メスの「ショコラ」との間に4頭の子どもが生まれました。 長年にわたり応援いただき、本当にありがとうございました。
 このたびのクーの死を悼み、3月20日(水)から31日(日)まで、「アシカ・アザラシたちのうみ」の屋内展示場に献花台を設置します。


・死亡日時  令和6年3月16日(土)12時30分ごろ死亡を確認
・死亡原因  現在調査中
・出 生 日  平成9年5月12日(大阪海遊館生まれ)

ユキヒョウ「ヒメル」の誕生日イベントを開催 3月14日

ユキヒョウのヒメル(手前)と母親のジーマの写真  いしかわ動物園では、3月30,31日(土,日)にユキヒョウのヒメルの誕生日イベントを開催いたします。
 本イベントは、令和5年3月31日誕生したヒメルが1歳になることを記念したイベントです。 この中では、飼育担当者によるお話会や成長記録の上映会などを行います。またイベントの開催にあわせ、 成長記録を収めたオリジナルDVDやフォトブックなどの記念グッズの販売も行います。
 皆さまと一緒にヒメルの誕生日をお祝いできることを楽しみにしています。

◆ユキヒョウ「ヒメル」の誕生日イベント◆
<日 時>令和6年3月30日(土)、31日(日)11時~(両日とも)
<内 容>
①11時~/成長記録の上映会&飼育担当者によるお話会(30分程度を予定)
参加者にはオリジナルカードをプレゼントいたします。
②13時~/成長記録の上映会(16時ごろまでを予定 ※①の映像をくり返し上映)
③13時30分~/担当者によるエサやり(15分程度を予定)
<場 所>
①動物学習センター・レクチャーホール
②動物学習センター・特別展開催エリア奥
③ネコたちの谷・ヒョウの屋外展示場
<定 員>
①の定員 65名 ※要事前予約、先着順
※②、③について定員はございません。ご予約も必要ございません
<予約方法>
3月16日(土)9時から、電話にてご予約いただけます。
(電話/0761-51-8500)
※30,31日のどちらか一方にのみご予約いただけます。
<記念グッズ>
ヒメルの誕生から現在までの成長の記録を収録したオリジナルDVD、 フォトブックなどをご用意しています。
※記念グッズは、3月30日(土)からエントランス広場横の売店「ダン」で販売いたします。


いしかわ動物園のトキの産卵について 3月14日

トキ里山館で公開展示中のペアが産卵した卵の写真  3月13日(水)、いしかわ動物園において今年最初となるトキの産卵が、トキ里山館で公開展示中のペア (9歳オス、11歳メス)により確認されました。トキの産卵は全国のトキ飼育繁殖施設においても今年初となります。
 今後はペアの様子を慎重に見守りながら、自然ふ化・自然育すうを目指します。
 順調にいけば、4月中旬にふ化する予定です。


「トキの謎トキ」イベントを開催いたします 3月13日

繁殖期のトキの写真  3月16日(土)に、トキに関するイベントを開催いたします。
本イベントは2部構成です。前半は飼育担当者によるトキのお話を聞いていただきながら、内容をおさらいできる謎解きクイズにチャレンジです。 後半は、トキの飼育公開施設「トキ里山館」で、飼育担当者によるガイドを聞きながら、本物のトキを観察します。
 たくさんの方のご参加をお待ちしております。参加者にはオリジナルのプレゼントもありますよ。

◆「トキの謎トキ」イベント◆
<日 時>令和6年3月16日(土)13時から
<内 容>
①13時から/担当者によるお話&謎解きイベント(20~30分程度を予定)
②14時から/ガイドを聞きながらトキの観察会
<場 所>①動物学習センター・レクチャーホール ②トキ里山館
<定 員>30名
※先着順、ご予約は必要ございません。時間までに会場にお集まりください。
<プレゼント内容>
・前半のクイズ参加者には…オリジナルグッズ
・前半のクイズと後半のガイドの両方への参加者には…トキ博士認定証
※この認定証は公的な資格を認定するものではありません。

◆ファンクラブ会員限定イベント◆ ~ひとあし早い“おこげ”の衣がえ~ 3月8日

「おこげ」(左)と「ひじき」(右)の写真  ふれあいひろばで展示しているヒツジの「おこげ」(メス、1歳、サフォーク種)(写真左の個体)の毛刈りを実施します。 先代の「モコ」(コリデール種)は毎年5月に毛刈りを行っていましたが、今年度は2回の毛刈りを予定しており、時期を早めることとしました。
 顔と足が黒いサフォーク種の毛刈り後がどんな姿に変身するのか、どうぞご期待ください。 ご予約をいただいたファンクラブ会員の方には、先代のモコの毛で作ったミニヒツジをプレゼントいたします。

実施日時:2024年3月24日(日)11:00~
実施場所:ふれあいひろばのヒツジ展示場(またはふれあい体験館)
予約方法:3月10日(日)9:00~(電話申し込み限定。お名前とパスポート番号をお尋ねします)
定  員:10名(定員に達し次第、予約を終了します)

※毛刈りの様子はご予約がなくてもご覧いただけますが、プレゼントがございません。
※「おこげ」にとっては初めての毛刈りとなります。不測の状況が生じました際には、毛刈りを中止する場合がありますので、ご了承ください。

「国際アザラシの日」記念日イベントを開催します! 3月8日


 3月22日(金)は「国際アザラシの日」です。 この記念日は、アザラシの現状を多くの方に知ってもらうことを目的に、1982年にアメリカ議会で定められました。
 そこで、3月23日(土)に記念日イベントを開催します。 当園で飼育している「ゴマフアザラシ」と「バイカルアザラシ」の特別ガイドを行ないます。 参加者には、記念缶バッチもプレゼント! ぜひこの機会に、「可愛い」だけじゃないアザラシたちの魅力に触れてみましょう。

◆開催日時:3月23日(土)11時~(30分程度)
◆開催場所:「アシカ・アザラシたちのうみ」の屋内展示場
◆定  員:先着30名(事前申込が必要です)
◆内  容:エサやり(トレーニング)と特別ガイドを行ないます

<記念日イベントの申し込み方法>
3月9日(土)午前9時から電話にて受付(先着順、0761-51-8500)。定員に達ししだい受付を終了します。
※予約に空きがあった場合は、当日受付も行います。
※イベントの参加は無料ですが、入園料が必要です。
イベントの開催時間中は、ご予約いただいた方以外は「アシカ・アザラシたちのうみ」屋内展示場の観覧ができませんので、ご了承ください。

能美警察署とのコラボイベントを開催します 3月8日


 3月17日(日)に能美警察署と合同で、小学生を対象としたイベントを開催いたします。
 本イベントでは、小学生の皆さまとそのご家族、特に4月から入学される新小学1年生の皆さまが、 日頃心がけたい防犯や交通安全にまつわるトピックスを、紙芝居やクイズなどで学べるようになっています。 イベントにご参加いただいたお子さまには記念グッズもご用意しておりますので、ぜひ、ご家族皆さまで動物園にお越しください。
 なお、3月31日(日)までは、新小学1年生を無料でご招待しております。 対象となる方は、ご来園の際に、ご本人の保険証(コピー・スマホ写真でも可)も忘れずにお持ちください。

◆能美警察署とのコラボイベントについて◆
<日 時>令和6年3月17日(日)10時から11時45分まで
<内 容>
1.お話会「テーマ:動物たちの身の守り方」・防犯紙芝居「テーマ:いかのおすし」
 ・場所:動物学習センター
 ・開催時間:10時、10時30分、11時の3回実施(各回15分程度)
 ・定員:各回25名
2.○×クイズ「テーマ:交通安全」
 ・場所:大型休憩所
 ・開催時間:10時30分から11時45分まで(随時)
<記念グッズの配布>
 ・先着100名様(各所でイベントにご参加いただいた小学生)
 ・場所:動物学習センター、大型休憩所

 主催/いしかわ動物園、共催/能美警察署

ミーアキャットに赤ちゃん誕生! 3月2日

ミーアキャットの赤ちゃんたち  1月29日にミーアキャットの赤ちゃんが生まれました。
生まれた5頭のうち1頭は死亡しましたが、4頭は無事すくすくと成長していますので、公開までもうしばらくお待ちください。

◆のとじま水族館応援キャンペーン!◆ 3月1日

応援キャンペーンのロゴ  いしかわ動物園の売店「ダン」でのとじま水族館で販売していたお土産品の応援販売を始めました。

「ふれあい体験プログラム」中止のお知らせ 3月1日


  「ふれあいひろば」の「ふれあい体験館・あいそら」で実施しているすべてのプログラムは、都合により3月4日(月)まで中止いたします。 再開は3月6日(水)を予定しています。(5日(火)は休園日)
 ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

特別展「サンショウウオ」を開催中 2月29日

特製カードの写真


 いしかわ動物園では、「サンショウウオ」をテーマとした特別展を開催中です。
 県内に生息する6種のサンショウウオのうち、当園と縁浅からぬホクリクサンショウウオを中心に、サンショウウオ類の生態や野生下でおかれた現状を紹介しています。
 また、サンショウウオを体感できるようなコーナーも設けています。
 他にも、本特別展では国立科学博物館(東京都)や石川県立大学など、多くの外部団体にもご協力いただき、 2022年に新種として記載されたばかりのホムラハコネサンショウウオや、環境保全の重要性についても紹介しています。

◆特別展「サンショウウオ」◆
●会 期:2024年2月28日(水)~5月13日(月)
●会 場:動物学習センター
●内 容
 ・サンショウウオと一緒に写真が撮れる顔出しパネル(左の写真)
 ・サンショウウオの基本的な生態などの紹介
 ・サンショウウオの名前の由来となったと言われている山椒の香りを嗅ぐコーナー
 ・サンショウウオの触り心地を体感できるコーナー
 ・生息環境を模したジオラマに隠れたサンショウウオを探し出すコーナー
 ・サンショウウオの保全に取り組む団体の紹介(中央の写真) など
●特製カードのプレゼントについて
  特別展の開催期間中、ジオラマ内に隠れたすべてのサンショウウオを見つけ出せた方に、特製「サンショウウオカード」をプレゼントいたします(右の写真)。 カードは全部で5種類あり、2回以上ご来園の方には、回数に応じて別種がモデルとなっているカードもご用意しております。
※5月3日(金・祝)~6日(月・振休)はプレゼントを中止します。
※団体様へのカードのプレゼントは行っていません。

記念日イベント/ワシントン条約について学ぼう 2月28日


  3月3日(日)は、「世界野生生物の日」です。 希少な生物を守るための国際的な条約の一つであるワシントン条約が、1973年3月3日にアメリカ合衆国のワシントンで採択されたことにちなんで、2013年12月20日に制定されました。
  ワシントン条約の正式な名称は「絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約」。 今回の記念日イベントでは、この条約がどのように運用されているのか、いしかわ動物園にはワシントン条約に記載された動物がどのくらいいるのかなど、クイズを交えながら紹介したいと思います。

開催日時  2024年3月3日(日)13:30~(20分程度)
開催場所  動物学習センター レクチャーホール

  参加は無料で、予約は必要ありません。 ただし内容が大人向けとなっておりますことを、ご了承ください。

展示中止のお知らせ 2月24日


 2月25日(日)、26日(月)のホワイトタイガーの展示は、施設の管理の都合で中止とさせていただきます。 ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

2月28日(水)から展示を再開しました。

マゼランペンギンの一般公開について(2) 2月24日

キズナの写真  のとじま水族館(七尾市)から避難のため受け入れた8羽のマゼランペンギンのうち4羽 (ノン、、キャビ、ジャック、キズナ)を、当園で飼育している群れに合流させました。 4羽は他の個体とともに、元気に過ごしています。
 なお今回の合流で、当園での展示個体数は26羽となりました。
※写真は今回合流した中で一番若いキズナです。(令和5年12月ふ化)


◆展示場所
ふれあいひろば ペンギン展示場
※寝室との出入りを自由にしていますので、ご覧いただけない場合があります

お祝い! 3月は新小学1年生を無料でご招待 2月22日


  いしかわ動物園では、3月1日(金)から31日(日)までの1か月間、この春に小学校に入学するお子様を無料でご招待します。

  昨年の3月31日にユキヒョウのヒメル(メス)が誕生してから、間もなく1年が経とうとしています。 この間、ヒメルは母親のジーマの愛情を一身に受け、また多くのファンの皆さまに見守られながら成長してきました。

  そこで、この1年間の感謝の気持ちをこめて、様々な刺激を感受しながら成長してきたヒメルの姿を4月から入学される新小学1年生の皆さまの姿に重ね、 ささやかながら新小学1年生の皆さまをお祝いするために企画しました。 ぜひ、この期間にご家族の皆さまとともにご来園ください。

◆新小学1年生の入園無料について◆
・対  象:平成29年4月2日から平成30年4月1日生まれまでの方
・無料期間:令和6年3月1日(金)から3月31日(日)まで(5、12、19日は休園日です。26日は開園しています)
・開園時間:9時から16時30分まで(最終入園は16時まで)
・入園方法:券売所職員に、ご本人(新小学1年生)の保険証(コピー・スマホ写真でも可)をご提示ください。

ライチョウの「お話会&神経衰弱イベント」を開催します 2月21日

認定証の写真


 いしかわ動物園では、2月23日(金・祝)にライチョウに関するイベントを開催いたします。
 本イベントは2部構成で、前半は飼育担当者がライチョウの基本的な特徴を紹介いたします。 イベント後半では、参加者に複数のグループに分かれていただき、前半のお話会で紹介した内容をおさらいできる神経衰弱を体験していただきます。
 たくさんの方のご参加をお待ちしております。なお、イベントに参加いただいた方全員に、「ライチョウ博士認定証」をプレゼントいたします。
※少人数でご参加のお客様は,他のお客様と一緒にグループを組んでいただく場合があります。
※参加賞の認定証は公的な資格を認定するものではありません。

◆ライチョウの「お話会&神経衰弱イベント」◆
 ・日 時:2月23日(金・祝)13時から(40分程度を予定)
     (解説/約10分、神経衰弱/約30分)
 ・場 所:動物学習センター レクチャーホール
 ・定 員:30名 ※先着順
 ・受付方法:当日11時から、動物学習センターのレクチャーホール前にある受付簿でご予約いただけます

特別展「サンショウウオ」開催期間変更のお知らせ 2月17日


  2月21日(水)から開催予定だった春の特別展「サンショウウオ」を、下記の開催期間に変更いたしますので、ご了承ください。

◆特別展「サンショウウオ」◆
開催期間/2024年2月28日(水)~5月13日(月)

◆いしかわ動物園◆ ライチョウ情報/2024年2月 2月13日

搬入予定のライチョウの写真  2月22日(木)、いしかわ動物園で飼育しているライチョウ1羽を、横浜市立金沢動物園(神奈川県)に搬出します。 このことは、環境省と(公社)日本動物園水族館協会が共同で行う第2期ライチョウ生息域外保全実施計画に基づいた危険分散、普及啓発を目的としたものです。
 なお、今回の搬出により、当園における飼育数はオス6羽、メス3羽の計9羽になります。

◆搬出個体について
性 別:オス
年 齢:1歳(令和4年7月6日当園生まれ)

マゼランペンギンの一般公開について 2月9日

合流した3羽のペンギンの写真   のとじま水族館(七尾市)から搬入した8羽のマゼランペンギンのうち3羽(タルミ、ノト、キボウ)を、当園で飼育していた19羽の群れに合流させました。 3羽は他の個体との相性も問題なく、元気に過ごしています。
※黄色の三角で示している個体が群れ入りさせた3羽です。

◆展示場所
ふれあいひろば ペンギン展示場
※タイミングによっては寝室に入っており、ご覧いただけない場合があります

マゼランペンギンを搬入しました 2月5日


  本日、のとじま水族館(七尾市)からマゼランペンギン1羽を無事搬入しました。 今後、健康状態を注意深く見極めながら飼育していきます。

「カピバラの長風呂対決」結果発表 1月27日

ぬり絵コーナーの写真


 本日1月27日(土)、「カピバラの露天風呂協定」のイベントの一環で「第12回 カピバラの長風呂対決」が開催されました。 当園から出場したシータ(メス・7歳)の記録は、北陸の冬らしからぬ好天が影響したのか、 対決史上最短記録を更新する26秒で、5位という結果に終わりました。(過去最短記録:2020年度大会の41秒/シータ・いしかわ動物園)
 優勝は2時間53分57秒という好タイムを記録した長崎バイオパークのドーナツ。昨年(8分42秒/5位)の雪辱を果たし、見事優勝しました!
 現場やSNSで応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。

◆長風呂対決の結果◆
優 勝:長崎バイオパーク「ドーナツ」 記録2時間53分57秒
準優勝:伊豆シャボテン動物公園「トリュフ」 記録1時間50分49秒
第3位:埼玉県こども動物自然公園「ヘチマ」 記録1時間23分5秒
第4位:那須どうぶつ王国「コブ」 記録25分2秒
第5位: いしかわ動物園「シータ」 記録26秒

本日の開園園時間についてのお知らせ 1月25日


  昨日、お知らせいたしました開園時間につきましては、積雪が少なかったため、通常通り9時の開園といたします。
  皆さまには、お気をつけてご来園ください。

「第12回カピバラの長風呂対決」を開催! 1月24日

「長風呂対決」に参加するシータの写真   開催を延期しておりました「第12回カピバラの長風呂対決」を、2024年1月27日(土)に開催することが決定いたしました。
  当園からエントリーするカピバラは「シータ」(写真)です。多くの皆さまのご来園、ご声援をいただければと思います。

◆開催日時:令和6年1月27日(土) 11:00開始予定
◆参加個体:シータ(メス、7歳)
◆開催場所:ふれあいひろば/カピバラ湯
◆参加施設、参加個体情報(参加個体愛称の五十音順)
・那須どうぶつ王国「コブ」(メス、4歳)
・いしかわ動物園「シータ」(写真)(メス、7歳)
・長崎バイオパーク「ドーナツ」(オス、10歳)
・伊豆シャボテン動物公園「トリュフ」(メス、6歳)
・埼玉こども動物自然公園「ヘチマ」(メス、5歳)

開園時間についてのお知らせ 1月24日


  明日25日(木)は、引き続き加賀地方に大雪の予報がでております。 つきましては、園内の除雪のために開園時間が2時間程遅れる場合がありますのでご了承ください。
  なお開園が遅れる場合、当日、ホームページ等で再度お知らせいたしますので、よろしくお願い申し上げます。

本日の開園園時間についてのお知らせ 2024年1月24日


 昨日、お知らせいたしました開園時間につきましては、積雪が少なかったため、通常通り9時の開園といたします。
 皆さまには、お気をつけてご来園ください。

マゼランペンギンを搬入しました 1月23日

搬入したマゼランペンギンの写真 本日、のとじま水族館(七尾市)からマゼランペンギン7羽を無事搬入しました。 今後は7羽の健康状態を注意深く見極めながら飼育していきます。

開園時間についてのお知らせ 1月23日


 明日24日(水)は、加賀地方に大雪の予報がでております。 つきましては、園内の除雪のために開園時間が2時間程遅れる場合がありますのでご了承ください。
 なお開園が遅れる場合、当日、ホームページ等で再度お知らせいたしますので、よろしくお願い申し上げます。

令和6年能登半島地震の被災館に対するご支援のお願い 1月19日

  令和6年1月1日に発生した能登半島地震で犠牲になられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された方々に心からお見舞い申し上げます。
  この地震では、(公社)日本動物園水族館協会に加盟する「のとじま臨海公園水族館」におきまして、施設などに大きな被害を受けました。 このため、同協会では支援物資の搬入や、飼育動物の緊急避難を行う(移送に関し、現在進行中の個体もいます)と共に、 被災した「のとじま臨海公園水族館」を支援するため全国の加盟園館に対し、募金箱の設置並びに見舞金の受付を依頼したところです。 当園におきましても、同協会の趣旨に賛同し支援することといたしました。
  つきましては、「動物学習センター」、券売所およびズーショップ「ダン」に募金箱を設置いたしましたので、皆さまのご支援・ご協力を賜りますよう、 よろしくお願い申し上げます。

いしかわ動物園 園長 松島一富

公益社団法人日本動物園水族館協会の見舞金受付口座はこちらを参照ください。 (ダウンロード/PDF)

「合格祈願しおり」をプレゼント! 1月11日

「合格祈願のしおり」の写真 本格的な高校受験シーズンが近づき、受験生の皆さんは最後の追い込みに精を出されていることと思います。 いしかわ動物園では、そんな受験生を応援するために、昨年3月に生まれたユキヒョウ「ヒメル」の肉球をモチーフにした「合格祈願しおり」を作りました。
 標高が高いところで暮らすユキヒョウの足裏には、肉球の間にも毛がびっしりと生えています。 これが、岩場や雪の上でも“すべらない”秘密。 受験本番の際に邪魔にならないよう、9.5×6.2センチの胸ポケットサイズに仕上げました。
 さあ、あとは体調管理をしっかり整えて、そして本番では、ヒメルのご利益をいただきましょう!

<合格祈願しおりの配布について>
下記の期間中、毎日、先着20名様にプレゼントします。
◆配布期間◆ 令和6年1月18日(木)~1月31日(水)
◆配布場所◆ 動物学習センター *入園料が必要です
◆配布枚数◆ 毎日先着20名様(一人1個限定) *火曜日は休園で配布を行いません

ゴマフアザラシとコツメカワウソを搬入しました 2024年1月4日


 本日夕方、のとじま水族館(七尾市)からゴマフアザラシ2頭とコツメカワウソ2頭を無事搬入しました。 今後は4頭の健康状態を注意深く見極めながら飼育していきます。

「カピバラの長風呂対決」の開催を延期します 1月4日


 令和6年1月6日(土)に開催を予定していました「5園国カピバラの長風呂対決」について、延期することにいたしましたのでお知らせいたします。 心待ちにされている皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますと共に、何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
 なお、開催の日程につきましては後日改めてお知らせいたします。

いしかわ動物園は通常どおり開園しています 2024年1月2日


  1月1日(月)の午後4時過ぎに石川県能登地方沖で発生した最大震度7の地震につきまして、園内を再点検したところ、安全が確認されましたので、当園は通常どおりに開園しています。 改めまして、ご心配いただいた皆さまには、この場をお借りしてお礼申し上げます。

イベント中止のお知らせ 2024年1月2日


  1月1日(月)の午後4時過ぎに石川県能登地方で発生した最大震度7の地震を考慮し、以下のイベントを中止いたしますので、ご了解ください。
・1月2日(火)10:30から予定しておりました、能美市と金城大学短期大学部ビジネス実務学科による「国造ゆず入りクッキー」のプレゼントを中止いたします。
・1月3日(水)13:00から予定しておりました、津幡高校朱鷺サポート隊による「トキのカード」のプレゼントを中止いたします。

施設点検のため「南米の森」を休館します 2024年1月2日


  「南米の森」の施設機能点検のため、しばらくの間展示場を休館します。ご迷惑をおかけしますが、どうぞご了解ください。
  なお、いしかわ動物園は本日1月2日(火)から通常どおり開園しています。
  ※1月2日(火)9:40に点検が終了し、通常どおりご覧いただけるようになりました。

地震による被害はありませんでした 1月1日


 1月1日(月)の午後4時過ぎに石川県能登地方沖で発生した最大震度7の地震について、 いしかわ動物園では動物たちや出勤中の職員も含め、被害は確認されていません。ご心配いただいた皆さまには、この場をお借りしてお礼申し上げます。  

「カピバラの長風呂対決」を開催します 2023年12月29日

シータの写真  いしかわ動物園では、標記のとおり、今シーズンもカピバラの長風呂対決に参加します。 参加するカピバラ「シータ」と担当者は、昨年惜しくも2位(当園最高成績)で優勝を逃した モミジ(シータの父)の雪辱を果たすべく意気込んでおりますので、多くの方に動物園にお越し していただき、応援していただければと思います。

◆カピバラの長風呂対決◆
・日  時:令和6年1月6日(土)11:00開始予定
・場  所:ふれあいひろば カピバラ展示場


いしかわ動物園、年末年始のご案内 ◆新年は1月2日から開園◆ 2023年12月27日

ぬり絵コーナーの写真


<年末年始の休園情報>
 12月29日(金)から2024年1月1日(月・祝)は、年末年始の休園となります。新年は、1月2日(火)から営業します。
※1月2日(火)は臨時開園となります。

<お正月の特別サービス>
●1月2日(火)、3日(水)両日
中学生以下の入園が無料となります。
・先着100名様(高校生以上)に、あったかカイロをプレゼントします(入園ゲートで配布)。
●1月2日(火)限定
「国造ゆず入りクッキー」をプレゼント/1月2日(火)10時30分ごろから、 能美市と金城大学短期大学部ビジネス実務学科による国造ゆずPR活動の一環として、特製「国造ゆず入りクッキー」をプレゼントします。 能美市特産のゆず入りクッキーをぜひご賞味ください(ふれあいひろばのカピバラ展示場前で配布、先着70名様)。
●1月3日(水)限定
トキのポストカードをプレゼント/1月3日(水)13時から、津幡高校朱鷺サポート隊の生徒らによるオリジナルポストカードのプレゼントがあります (入園ゲートで配布、無くなり次第終了)。

<年末年始のイベント情報>
●特設「イヌワシ神社」で初詣
  動物学習センターに特設された「イヌワシ神社」で、2024年の運勢を占いましょう。 いしかわ動物園で暮らす動物の種名や愛称にかけて、健康運、恋愛運、学業運、金運が占われているユニークなおみくじをお楽しみいただけます(無料)。 また、神社の鳥居の前には、当園の獣医師が製作した実物大のホワイトタイガーとユキヒョウの置物が、狛ネコとして配置されています。
・イヌワシ神社特設期間/2024年1月2日(火)から29日(月)

●干支展「辰」開催中
・開催期間/2023年12月22日(金)から2024年2月12日(月・振休)
・開催場所/動物学習センター
・展示内容
☆九谷焼作品展示
九谷焼技術研修所とのコラボ企画として、同研修所の卒業生や研修生らによる作品の展示を行います。 期間は「辰年 干支飾皿展」が2024年1月22日(月)まで、「お気に入り動物展」が2024年1月24日(水)から2月12日(月・振休)までとなっています。
☆その他にも、辰やワニにまつわるパネル展示、辰のことわざ集、ぬり絵コーナーなど、大人から子どもまで楽しめる企画をご用意しています。

  2023年もいしかわ動物園をご声援いただき、職員一同お礼申し上げます。2024年も引き続き宜しくお願い申し上げます。